2024年2月1日よりクラウドファンディングを開始いたします。
11年間走り続けたドクターカーをリニューアルしたい!
日本医大みんなのドクターカープロジェクト:命を救うために、ともに走りたい
当院では病院前救護活動の一環として、ドクターカーシステムを活用して参りました。
2001年の運用開始以来5,000件以上の救急患者に対応し、市民の皆さまの安心安全に寄与して参りました。
また北陸地方に大きな被害をもたらした令和6年能登半島地震においても、私たちは災害医療のスペシャリストとしてドクターカー医療班を送り、支援を続けています。
しかし、ドクターカー活動にかかわる費用の確保は非常に厳しい状況にあります。
公益性の高いドクターカー事業を行っているにも関わらず、国や自治体からの補助金は
限られており、必要とする経費のほとんどを病院の自己負担で運用している現状がありま
す。新車の購入、備品交換、修理、ドライバーの人件費等、ドクターカー活動の維持費用
が病院からの支出となっていることから、ドクターカー活動の継続的な運用に支障をきた
しています。
今回、クラウドファンディングに挑戦し、ドクターカーの新規購入を目指したいと考え
ております。
※本クラウドファンディングは寄付金控除の対応となります
※クラウドファンディングの返礼として、新たに導入するドクターカーの命名権(ネ
ーミングライツ)を提供いたします。寄付金額に応じて期間は1 週間から1年間まで。
企業名も可能です。みなさんと一緒に走る、新しいドクターカーの名前を付けてくださ
い!(ネーム採用の諾否については、事前審査をさせていただきます。)
今後も引き続き、地域社会における医療への貢献を重要視し、市民の皆様の安全と健康
の向上に努めてまいります。
どうか、皆様方の温かいご支援をよろしくお願いいたします。
▼ 詳細はプロジェクトページよりご確認ください
https://readyfor.jp/projects/nms-drcar2024
- 開始日:2024年2月1日(木)
- 目標金額:12,150,000円
-
- 下記画像の拡大版はこちら をご覧ください。