はじめは、将来の職業について、医療系以外の様々な職種も含めて進路に悩んでいました。しかし、学生時代、看護体験へ行ったことをきっかけに、“誰かのためになる仕事”、かつ“直接人と関わりを持つことができる仕事”である「医療」の分野で、一番近くで患者さんと関わることのできる看護師という職業に興味を持つようになりました。
日医大を選んだきっかけは、通っていた大学の先生のすすめでした。救急や集中治療部門に興味があることを先生に話したところ、日医大がオススメだと教えてもらい、すぐにインターンシップに参加しました。「ナースコールを鳴らさない看護」を実践している様子を目の当たりにして、患者さんの心に寄り添う看護を目標にしていた私は、「これだ!」と思い、その日に日医大に就職すると心に決め、試験を受けました。