看護師中途採用について
日本医科大学多摩永山病院では、地域に根差した医療を提供しつつ、高度な医療も手掛けています。今までの勤務経験を大学病院で活かしてみませんか。
また、経験の浅い方、高度医療を学び直したい方に対しては、大学病院ならではの教育体制が整っていますので遠慮なくご相談ください。託児施設も整っていますので安心して働いていただくことができます。
中途就職者の声
私が多摩永山病院に入職したのは2011年9月、きっかけは当院で働いている友人の紹介でした。東日本大震災後、被災地での訪問看護や避難所巡回など、病院以外での医療支援活動をとおして、病院と地域のつながりの大切さを学び、それを活かせる職場だと思いました。現在の業務は、皮膚・排泄ケア認定看護師として褥瘡の専従看護師の役割を頂き、病院内の褥瘡発生予防対策や治療ケアを中心に活動しています。ストーマを造設される患者さまの術前・術後から自宅に帰られた後の継続ケアや、時には往診医の先生や訪問看護師から皮膚・排泄分野の相談を頂くこともあります。少しずつ自分の看護師としての役割が拡大していることに責任とやりがいを感じています。当院は大学病院という特徴もあり、様々な専門・認定看護師が自身の分野の専門性を活かして勤務しています。いろいろな看護に触れ、自分の目指す看護をもう一度見つけてみませんか。
皮膚・排泄ケア認定看護師 白勢 彩
教育体制
中途採用者教育は、結婚・転居やキャリアアップを目指して転職した方々が職場にスムーズに適応し、看護実践や看護活動を通じてそれぞれの目標を達成できるように継続教育を用いて支援します。
教育支援の実践として、①個人のキャリアに合わせた支援 ②日本医科大学ジェネラリスト看護実践能力(コンピテンシー)に沿った指導・教育の実施 ③配属部署における直接指導や相談・支援の徹底 などを行っています。
また、ステップアップコースやスキルアップコース、付属4病院合同研修などへも随時参加できます。
待 遇
募集条件 | 看護師・助産師免許を取得している方(特に夜勤の出来る方) |
給 与 |
新卒の基本給215,480円(3年制学校卒業の場合) 3年経験者 231,920円 5年経験者 242,880円 10年経験者 265,720円 |
諸手当 | 特殊勤務手当、夜勤手当、通勤手当、住宅手当、家族手当、託児料補等 |
賞 与 | 年2回支給・令和元年度実績約5.5ヵ月 |
勤務体制 |
【二交替勤務】 日勤 8:00~16:30 準・深夜勤 16:00~9:00 【三交替勤務】 日勤 8:00~16:30 準夜勤 16:00~0:30 深夜勤 0:00~8:30 |
休日・休暇 |
4週8休制、創立記念日、夏季休暇(5日)、年末年始休暇 慶弔休暇、年次有給休暇20日(2年目以降) |
福利厚生 | 社会保険、年金、雇用保険、労災保険加入、独身寮、院内託児施設 |
応募方法 |
応募書類(履歴書、看護師免許のコピー)を庶務課人事係までお送り ください。 |
選 考 | 書類選考後、面接試験を行います。 |
病院見学 |
応募前に病院見学をおすすめしています。お気軽にご連絡ください。 申し込みは庶務課人事係まで電話またはメールでお願いします。 |
問合せ先 |
庶務課 人事係 原田、結城 TEL042-202-8303 Mail:komuyo@nms.ac.jp |