よくあるご質問

icon_Q.png

プラセボってなぜ使うのですか?

icon_A.png

治験の薬を飲み始めてから‥ 病気の症状が軽くなった気がする、なんとなく便秘がちになったような‥など からだに現れた変化は、果たして治験薬の成分のせいなのでしょうか。 本当の効き目や副作用などを見極めるためには、何かと比べなければなりません。 いま標準的に使われている薬と比べる場合もありますが、有効成分の含まれていない薬(偽薬)を使ってもらう可能性もあります。このような薬を「プラセボ」といいます。見た目や味などでは、治験薬と区別できません。 この場合、先入観や思い込みに左右されないように、担当医師も患者さんもどちらを使っているかわからないようにする方法(二重盲検法)で行われることが多いです。 こうして治験の薬の「効き目」と「副作用」を正しく調べることができるといわれています。

icon_Q.png

治験薬の副作用が心配なのですが

icon_A.png

すべてのくすりには「治療効果」がある反面「好ましくない作用・副作用」があります。副作用の現れかたはくすりや人により様々です。
治験中は通常の治療より詳細な診察・検査が行われます。 もし副作用が起こった場合でも早期発見し適切に処置することで症状を最小限にできるよう配慮されています。
また患者さんご自身、治験薬を使い始めていつもと違う症状が現れたらすぐに医師や治験相談窓口へご連絡ください。(連絡先は同意説明文書の記載をご参考にしてください)

icon_Q.png

治験期間中の費用はどうなるのですか?

icon_A.png

一般的な治験の場合、治験参加期間中の、治験薬 の費用や検査・画像診断などの費用は治験を依頼 している製薬会社が負担しますが、診察料(初診料・ 再診料)は通常診療としてご負担いただきます。

icon_Q.png

治験に参加したら途中でやめることはできますか?

icon_A.png

治験参加に同意した後でも,同意を自由に取り消すことができます。