令和7年度神奈川県看護協会施設オープンセミナーについて
看護職の方を対象に、11月15日(土)、22日(土)と各分野の認定看護師による神奈川県看護協会施設オープンセミナーを行います。参加をご希望の方は、下記の方法でお申込みください。 皆様のご参加お待ちしております。
■所在地 〒211-8533 神奈川県川崎市中原区小杉町1-383
■最寄り駅 東急線・JR線 武蔵小杉駅 徒歩4分
《開催方法》 No.1:ハイブリッド No.2~7:集合
《参加費》 無料
《申し込み方法》メールでお申し込みください e-tsukioka@nms.ac.jp
《締め切り》 2025年11月10日(月)
※セミナー内容・日程の詳細はこちら (PDF)からもご覧いただけます。
No. | 研修テーマ・開催形式 | 開催日時 | 備考 | |
1 |
勤務時間外に災害発生! 避難所をどうやって支援しますか? 【ハイブリッド】 |
2025年11月15日(土) 9:00~10:30 |
【講師】クリティカルケア認定看護師/国際医療福祉大学大学院災害医療分野修了 門馬 治 【研修内容のポイント】 避難所の環境改善について体系的に学ぶことができます |
30名 |
2 |
PD関連感染症の予防と早期発見の看護支援 【集合】 |
2025年11月15日(土) 10:40~11:40 |
【講師】腎不全看護認定看護師 苗村裕美 【研修内容のポイント】 PD離脱原因でもある、PD関連感染症を防ぐ為に必要な基本的知識をお話します |
30名 |
3 |
PICS(Post Incentive Care Syndrome)予防ー患者の長期予後を考えたケアー
|
2025年11月15日(土) 11:50~12:50 |
【講師】クリティカルケア認定看護師/診療看護師 山口 貴子 【研修内容のポイント】 身体的障害、認知障害、精神的障害について、患者の社会的復帰を支えるケアを学習する内容です |
30名 |
4 |
頻脈性不整脈の基礎 【集合】 |
2025年11月22日(土) 9:30~10:30 |
【講師】クリティカルケア認定看護師/診療看護師 月岡 悦子 【研修内容のポイント】 明日から活用できる判読と対応を学びます |
30名 |
5 |
徐脈性不整脈の基礎とペースメーカ 【集合】 |
2025年11 月22日(土) 10:40~12:10 |
【講師】 クリティカルケア認定看護師/診療看護師 山口 貴子 【研修内容のポイント】 徐脈性不整脈の心電図判読と、治療について学習します |
30名 |
6 |
ICD/CRTD 【集合】 |
2025年11 月22日(土) 13:10~14:10 |
【講師】クリティカルケア認定看護師 唐木 文江 【研修内容のポイント】 不整脈に対するデバイス管理のポイントを学習します |
30名 |
7 |
心不全患者に必要な支援とは 【集合】 |
2025年11 月22日(土) 14:20~15:20 |
【講師】心不全看護認定看護師 今田 ゆかり 慢性心不全看護認定看護師 原田 美咲 【研修内容のポイント】 年々増加している心不全患者に対する理解を深めましょう |
30名 |