第93回日本医科大学医学会総会・学術集会
各総会・学術集会の公開ページは会員専用ページよりご覧ください。
会員専用ページ →≪公開準備中≫…準備が整い次第、会員専用ページにて公開します。
しばらくお待ちください。公開開始は、「お知らせ」のページにて通知いたします。
第93回
令和7年9月6日(土)「第93回日本医科大学医学会総会・学術集会」:令和7年9月6日(土)開催
プログラムはこちらから(PDF)
※各講演等の動画配信、一般演題の公開は、令和7年12月26日 (金) までです。
日時 | 令和7年9月6日(土)午前9時30分から |
---|---|
会場 | 日本医科大学済生学舎1号館(教育棟)2階 講堂 |
総会 授与式 講演会 |
第一部
|
一般演題 |
|
一般演題(デジタルポスターおよびプレゼン動画展示)
展示期間 令和7年12月26日(金)まで
当日会場(プレゼンテーション) ※事前選択により26演題を選抜し、実施しました。日時: 令和7年9月6日(土)場所: 橘桜会館 3階 SGL室
※令和 7 年度優秀演題賞は、令和 7 年 9 月 6 日(土)当日に発表・表彰
令和7年度「優秀演題賞」
P-138 | 炎症応答に関与するマウスNEDD4-TV2の機能的役割の解析 | |
---|---|---|
医学部第5学年 | 銭 博聞 | |
医学部 第4学年 | 安岡璃奈 | |
形成外科学 | 土肥 輝之・小川 令 | |
生化学・分子生物学(代謝・栄養学) | 早川清雄 | |
代謝・栄養学分野 | 佐藤 卓 | |
P-11 | 腎臓病理画像における深層学習を用いた糸球体およびメサンギウム領域の自動検出 | |
医学部第4学年 | 宮川 諒 | |
解析人体病理学 | 寺崎美佳・高熊将一朗・功刀しのぶ・ 清水 章 |
|
共同研究施設形態解析研究室・解析人体病理学 | 遠田悦子 | |
付属病院病理部 | 寺崎泰弘 | |
P-14 | AIを用いたケロイドの多角的評価:臨床写真からの3Dサイズ・硬度・色調の定量化 | |
付属病院形成外科・再建外科・美容外科 | 比留間英・土肥輝之・小川 令 | P-45 | Identification of SIGLEC7 as an immune checkpoint receptor for VSIG4 in NK cells |
先端医学研究所分子生物学部門 | 笠井 優・村上善則 | |
一般演題発表 カテゴリー (全152題)
「一般演題」(デジタルポスターまたはプレゼン動画) は、
会員専用ページからご覧ください。
≪公開準備中≫…準備が整い次第、公開します。しばらくお待ちください。公開時期は、「お知らせ」のページにて通知いたします。