
RDB(研究者データベース)に関する問合せ先
→ libraryrepo@nms.ac.jp

→researchmapマニュアル
|
【重要】【電子ジャーナル大量ダウンロードによる利用停止にご注意ください】
詳細は→こちら
【1階PCエリアにディスカッションスペースを設置しました】
令和7年度の学生教育環境整備費で、少人数での学修コーナーを設けました。予約不要です。どうぞご利用ください。
【電子ジャーナル全文入手ツール「Article Galaxy Scholar(AGS)」運用開始】
予算の都合上、図書委員会・教授会での承認を経て2024年末で中止となったLWW/Ovidジャーナルと新規希望ジャーナルの契約代替手段として2025年4月1日からArticle
Galaxy Scholar(AGS)を導入いたします。
nmsメールアドレスを申込画面に入れるだけで簡単に全文PDFファイルがダウンロードできます。詳細は→こちら
対象誌: 2024年末で中止したLWW/Ovidジャーナル64誌と、新規希望ジャーナル33誌
対象発行年: 2025年~
費用:図書館予算での契約のため申込者に費用は発生しません。ただし予算枠に達した場合は年度内でも運用終了となりますのでご注意ください。
利用対象者: 日本医科大学・各付属病院に在籍する常勤非常勤教職員、学部学生、大学院生、研究生、図書館利用料を納付した特別研究生、名誉教授 (卒業生はご利用いただけません)。
講習会
【Webinar】
・EBSCOhost の使い方 シンプル編 10月15日(水)11:00-11:20 →詳細・ご登録
・ScienceDirect 101:学術情報を使いこなそう
10月28日(火)14:00-15:00 →詳細・ご登録
・Mendeleyで始める文献管理入門 10月28日(火)15:30-16:30 →詳細・ご登録
・Scopusを活用した学術論文投稿入門編 10月30日(木)14:00-15:00 →詳細・ご登録
・英語論文執筆と研究発表の基本を学ぶ 英文作成上達講座(第2回)(Web of Science)
10月30日(木)14:00-14:50 →詳細・ご登録
・作成した検索式を保存しよう! MyEBSCOアカウントの活用 - 検索履歴の保存編
10月31日(金)15:00-15:15 →詳細・ご登録
・論文執筆の必須アイテムEndNote Onlineによる文献管理
11月11日(火)14:00-15:00 →詳細・ご登録
・UpToDate活用セミナー
11月11日(火)17:30-18:00 →詳細・ご登録
【オンライン講習会】(→詳細)
|
開館(室)予定 → 開館(室)予定一覧
分室案内
サイトマップ
HP更新履歴 2025.10.2
Since1997/12/18
お問合せ 日本医科大学中央図書館
03-3822-2131(代表)
〒113-8602 東京都文京区千駄木1-1-5 |