中央図書館 閲覧係 updated 2023.11.15
|
|
視聴覚室利用案内 |

【視聴覚室利用休止のおしらせ】視聴覚室の利用は2023年12月~2026年3月まで休止となります。
[お問い合わせ 中央図書館閲覧係 tel 内5249 メール library@nms.ac.jp ] |
・室内に公衆無線LANのアクセスポイントが設置され、学内者はNMSのID/PWにより、無線LAN対応のPC、スマートフォンからeduroamへのフリーアクセスが可能です。(→詳細 ICT推進センター) |
【利用目的範囲】 |
- 図書館資料や視聴覚室の機器を利用する教育・研究・講演
|
【利用時間】 |
平日 月−金曜日 9:00-16:45
(*第一火曜日 12:05-16:45 < 午前中は書架点検のため閉館>)
また、蔵書点検(8月実施)などの閉館期間中はご利用になれません。
開館日については図書館ホームページでご確認ください。 |
【場所】 |
中央図書館3階 |
【収容人数(席数)】
|
26席 (+ 5席 増設できます)
|
【設置機器】 |
スクリーン |
1台 (大きさ 100インチ:2032mm×1524mm) |
プロジェクター |
1台 備え付け (RGBケーブルは操作卓左下棚内)
*持込ノートPCの投影も可 (事前に必ず投影テストをしてください)
|
PC |
1台
|
ビデオデッキ |
- S-VHS(3倍速不可) 1台
- DVCAM(miniDVも可) 1台
|
その他 |
|
|
【予約方法】 |
(2023年12月~2026年3月まで休止)
事前予約をしてください。
利用月の前月1日から予約可能です。(例 5月分の利用は、4月1日より受付開始です。)
<予約方法>
*電話受付はしていません。 3つの予約方法があります。
@カウンターで予約 : 受付時間 月-金 9:00-16:45
来館し、用紙に記入して提出(視聴覚室利用届(PDF) ・ 視聴覚室利用届(word))
※ 以下の場合は、カウンターでの予約のみを受付致します。
○申込者が学部学生の場合
○初めてご利用の場合
AWebフォームによる申込
Webフォームにてお申込みください。
お申込み後、図書館から受付完了の返信をお送りしましたら、受付完了となります。
<注>申込はこれまで視聴覚室を利用したことのある方に限ります。
(*初回のご利用は、カウンター受付のみです。)
Bメールによる申込み
library@nms.ac.jp あてに以下のワードファイルに記入したものを添付してお申込みください。
タイトルは「図書館視聴覚室予約申込」としてください。
図書館から受付完了の返信をお送りしましたら、受付完了となります。
<注>メール申込はこれまで視聴覚室を利用したことのある方に限ります。
(*初回のご利用は、カウンター受付のみです。)
*こちらに記入して添付してください→ 視聴覚室利用届(word)
|
【利用者】 |
図書館の利用登録が必要です(利用登録カードに記入していただきます)。
来館時には、IDカード(「職員証」「学生証」)を必ず携帯してください。(入館時には、必ず一人ずつ入館・退館のカード操作を行い、1枚で複数人数の出入りはできません。) |
【学外者の利用】 |
利用者の中に学外者がいる場合は、以下のことにご注意ください。
予約時に学外者の有無(人数・所属・氏名)をお知らせください。
- 学外者が入館するときは、日本医科大学職員が同伴し、受付カウンターの「インターフォン入館者記録」に記入してください。
|
|
- 無断キャンセルの場合は、翌月より1か月分の予約を制限しますのでご注意ください。
- 開始時間を30分過ぎて利用されていない場合は、予約をキャンセルします。
- 機器破損・紛失があった場合、利用者に責任を負っていただく場合があります。
- 使用後は、元の状態に戻してください。
|