ホーム>診療科・部門のご案内>口腔科(周術期)

口腔科(周術期)

口腔ケアや歯科治療を通じて、患者さんの療養生活を支援しています。

 「周術期」とは、簡単にいうと手術日を含めた手術前後の時期を指します。一般的に全身麻酔の手術を受けると、体の抵抗力が落ちやすく、合併症を発症しやすくなると言われています。口腔内は多くの細菌が生息しており、歯周病や進行した齲蝕(「むし歯」)がある状態は、肺や血液の中に細菌が入りやすく、肺炎や感染などの重篤な合併症につながる可能性があります。また、悪性腫瘍治療での抗がん剤など化学療法治療中でも免疫力が低下し、健康時にはかかりにくい細菌感染や口内炎が生じ、口の状態が悪くなり、食事をとりにくくなるなど医科での本来の治療を妨げる原因となる場合があります。口腔科では、全身の治療前から治療後まで、歯磨き指導・専門的な口腔清掃・症状に応じた治療を行うことで、合併症の予防・重症化の抑制に努めております。 さらに、入院中におこる「歯・歯ぐきが痛い」 「入れ歯が合わない」といった口腔内の症状も診療します。 

地域の歯科医院と連携し、治療を進めます。入院・治療前に情報を共有したり、退院・治療後には、可能な限りかかりつけ歯科医院での治療に移行し、患者さん自身の負担になりにくい口腔健康管理を目指しています。

口腔科(周術期)部長 北詰 栄里