ホーム>診療科・部門のご案内>メンタルヘルス科

メンタルヘルス科

下田部長 (2)

 メンタルヘルス科は4名のスタッフ・2名の非常勤講師・4名の非常勤を含む公認心理師が診療および検査にあたっております。精神疾患はストレスの多い環境や高齢化が進む社会により増加の一途をたどっており、もはや誰でもなり得る一般的な病です。近年は周辺地域においてもメンタルクリニックは増えておりますので、メンタルヘルスの治療の入り口はそういった診療所であると考えております。当科は大学病院ならではの充実した多種職での体制、高度な検査を実施できる強みを生かし周辺のクリニックと連携を取るようにしています。また薬物療法のみならず、患者さんの持つレジリエンス(抗病力)を高め、自らを回復に導くことを重視して治療を行います。

  • 高校生以降の精神疾患一般についての相談を受け付けます
  • うつ病などの気分障害、双極性障害、認知症などの老年期精神医療や背景に身体疾患を有する患者さんの治療が中心です。
    ・発達障害については検査やアドバイスは行いますが、治療は精神的な併存症がある場合のみとなります
  • 大学病院の特徴として生理検査(脳波など)・脳画像検査(MRI・脳SPECT・DATスキャン)・心理検査・専門的な心理療法(適応と判断された患者さんのみで一般的なカウンセリングではありません)などに対応します
    ・心理検査や光トポグラフィー検査は希望者には結果をフィードバックし患者さん自身の認識が深まり、自己の変容を促すことを重視しています
    ・PET-CTによるアミロイドPET検査が近日中に可能となる予定です(現時点では時期不明)。検査可能となりましたら、お知らせします。うつ病は認知症の最大のリスク因子ですので軽い物忘れのある中年以降の方にはアルツハイマー病のリスクを正確に判定できる同検査をお勧めします(詳細につきましては担当医とご相談ください)
  • 認知症疾患医療センターの中で認知症にかかわる精神症状の相談も受け付けています
  • アルツハイマー病に対する新薬、抗アミロイドβプロトフィブリル抗体については認知症疾患医療センターのページをご参照ください→こちら
  • 入院中の患者さんに対して多職種チームからなる精神科リエゾンチーム、認知症ケアチーム、緩和ケアチームの一員として精神的なケアに力を入れています


メンタルヘルス科 部長 下田 健吾

受付時間

ご来院される際は、お時間に余裕をもってお越しください。

初診受付時間 午前8時30分~午前11時30分
初診・再診予約
予約変更専用電話
TEL:0476-99-2078
(月曜~土曜:午後1時00分~午後3時00分)
※再診のキャンセルについては、連絡の必要はありません。
備考 初診・再診とも予約患者さんのみ(予約受付:内線5355)
紹介状が必要となります。

院内精神科リエゾンチーム活動の中で救命救急科に自殺企図で搬送された患者さんの精神的ケアや継続支援を行っています。

* 当科はスタッフが少なく夜間休日は院内あるいは在宅待機(オンコール体制)であり、院内に常駐している当直医はおりませんのであらかじめご了承下さい。

* 精神科病床を有しておらず夜間オンコール体制であるため、病状次第では他院へご紹介する場合があります。

「光トポグラフィー検査」の実施

光トポグラフィー(NIRS)を用いるこの検査は、従来の臨床診断に加えて、近赤外光で大脳皮質のヘモグロビン濃度を計測し、課題遂行時の前頭葉と側頭葉の脳活動が、いずれの精神疾患のパターンに合致するかを判別することにより、うつ状態の原因になっている精神疾患の鑑別診断を補助するものです。

当院においても、平成23年4月1日に千葉県では第1号で承認されました。検査時間は説明を含めて約20分程度です。平成26年4月1日より保険適応になりました。検査希望者は主治医にご相談下さい。

※この検査は診断の確定や治療をするものではありません。

光トポグラフィー検査までの手順

当科診療予約の際に光トポグラフィー検査を希望される旨お伝えください(診療当日に空きがあれば検査が出来ますが、あらかじめ検査希望と伝えていただくとスムーズです)検査は器具の装着+施行あわせて20分以内に終了します。現在月曜日と火曜日の13:00から14:00に30分に2人のペースで検査を施行しています。

検査結果は概ね4週間後に来院された際に説明します、説明後、結果は封筒に入れてご本人にもお渡しします。
認知症専門診断

当科では、専門医の問診による認知機能のスクリーニングに加え、MRIによる脳梗塞の有無や萎縮の程度、早期アルツハイマー型認知症診断支援システム(VSRAD)による海馬・海馬傍回付近の萎縮の評価、SPECT(eZIS解析)を用いた脳血流などを総合的に検討して認知症の診断を行っています。

※当科は、日本精神神経学会から「精神科専門医制度研修施設」、日本老年精神医学会から「こころと認知症を診断できる病院」、日本総合病院精神医学会から「専門医研修施設」に認定されています。

私設サイト

私設サイト
「精神医学教室」

診療科では、独自のより細かな情報提供のために、私設サイトを運営しております。ぜひ、ご覧ください。

お問い合わせ

お問い合わせ
日本医科大学千葉北総病院

〒270-1694 千葉県印西市鎌苅1715
TEL: 0476-99-1111(代表)