利用申請方法
- 学術ネットワーク
学術ネットワーク(有線・無線)は端末のMACアドレスで接続認証を行なっております。
- 端末のMACアドレスをお調べいただき、
「学術ネットワーク接続申請書
」に必要事項を入力の上、
メール:ict-req@nms.ac.jp、Fax:03-3823-2675、交換便にてICT推進センターへ提出してください。
MACアドレスの調べ方はこちら
よりご確認ください。
手続き完了後、登録完了通知を送付致します。
※MACアドレスは同一端末であっても有線と無線で別々になります。
有線で使用している場合でも無線を利用したい場合は別途申請ください。
- eduroam
eduroam(無線)はユーザ認証を行っております。
- 【2024年3月31日まで】eduroamは申請不要です。
- 【2024年4月1日以降】
ユーザ認証の仕組みは、NII(国立情報科学研究所)が提供する「代理認証システム」のサービス提供(2024年3月末)終了に伴い、2024年4月以降は新たな認証システム「認証連携IDサービス」を使用します。
新たな認証システムにおける認証情報については、日本医科大学(教職員は日本医科大学学事部庶務課、医学部生は教務課、大学院生及びポスト・ドクターは大学院課)へお問い合わせください。