リウマチ・膠原病内科
平成26年7月日本医科大学付属病院に新設され、平成27年度より武蔵小杉病院でも非常勤で外来を中心に診療してきましたが、令和2年4月より常勤医2名、非常勤医1名の体制で入院患者も担当しています。当科の担当する主要疾患は関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、強皮症、皮膚筋炎・多発筋炎、混合結合組織病、シェーグレン症候群、血管炎症候群、ベーチェット病、リウマチ性多発筋痛症などで、現在の定期通院患者450例にのぼります(令和2年5月現在)。これらのリウマチ性疾患では多彩な症状や諸臓器の障害を来しますので、院内の整形外科、皮膚科、眼科、耳鼻科、産婦人科、呼吸器内科をはじめとした各領域の内科と連携し、診療していきます。広くリウマチ性疾患全般の診療を提供し、地域医療のニーズにこたえられるようことを目指しています。
定期外来診療は火曜日、金曜日の午前午後に拡大され、従来と比べると混雑は解消してきました。初診受付も火・金曜日ですが、他の曜日でもリウマチ性疾患が疑われる場合には緊急性や重症度に応じて可能な限り対応致します。
リウマチ・膠原病内科 部長 岳野 光洋
受付時間
ご来院される際は、お時間に余裕をもってお越しください。
初診受付時間 |
午前8時30分~午前11時30分 午後1時00分~午後 3時00分 |
---|---|
診療曜日 | 火曜日・金曜日 |
お問い合わせ先・時間
TEL: 044-733-5181(代表)
(平日:午後3時00分~午後4時30分)(土曜:午後2時00分~午後3時30分)
※診療への影響を避けるため、緊急時を除く診療科へのお問い合わせ等は上記の時間内にしていただきますようご協力をお願い致します。
再診予約日の変更・キャンセル
TEL: 044-733-5181(代表)⇒ 外来予約室
(平日:午前8時00分~午後4時30分)(土曜:午前8時00分~午後3時30分)
※祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)、創立記念日(4月15日またはその振替日)を除く。