腎臓内科
病巣感染治療を含め病気の本質を追求した医療を展開しています。多職種による慢性腎臓病の進展予防にも力を入れています。
腎臓は異常になっても症状が現れにくい臓器です。しかし我が国では、成人のおよそ8人に1人が慢性腎臓病に罹患していると指摘されています。人工透析が必要となる患者さまは現在も年々増加しており、人口の約400人に1人となっております。将来的な末期腎不全のリスクを減らすためには、少しでも早い段階での発見・治療が望まれます。また慢性腎臓病は心筋梗塞や脳卒中などの心血管疾患の重大な危険因子であることが明らかとなっています。腎臓病の治療をすることは、これらの疾患の予防となります。
腎臓疾患の早期発見のためには、尿検査、血液検査を含む検診をなるべく毎年受けるよう心掛けてください。異常が指摘された際には放置せず当院を含む専門機関に是非ご相談ください。当科では原因をしっかりと診断し、その対策に誠心誠意あたらせていただきます。
腎臓内科 部長 金子 朋広
診療科紹介PDFはこちらをクリックしてください。 (PDF:684KB)
受付時間
ご来院される際は、お時間に余裕をもってお越しください。
初診受付時間 | 午前8時30分~午前11時00分 ※予約制 |
---|---|
診療曜日 | 月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日 |
診療予約
ご予約は下記にご連絡ください。
紹介状をお持ちの方
予約受付 | 予約センター |
---|---|
予約電話 | 042-202-8489 |
予約受付時間 |
月曜日~金曜日:午前9時~午後5時 土曜日:午前9時~午後4時 |
紹介状をお持ちでない方
予約受付 | 内科外来 |
---|---|
予約電話 | 042-371-2111 |
予約受付時間 |
月曜日~金曜日:午後3時~午後4時30分 土曜日:午後2時~午後3時30分 |
お問い合わせ(平日・夜間・休日救急外来)
日本医科大学多摩永山病院
〒206-8512 東京都多摩市永山1-7-1
TEL: 042-371-2111(代表)