ホーム > 新着情報一覧

新着情報一覧

クリックで該当年度が開きます。

2022年度

  • 2022.10.24
    【【完了】通知:回線メンテナンスに伴うネットワーク一時利用停止について】

     昨日予定しておりました作業は完了し、8時30分現在サービスは再開しております。
     ご協力いただきありがとうございました。


  • 2022.9.29  
    【回線メンテナンスに伴うネットワーク一時利用停止について】

     平素より学術ネットワークの促進、運営管理にご協力を賜り厚く御礼申し上げます。  
     学術ネットワークで使用するネットワーク接続サービス(SINET)提供元の国立情報学研究所(NII)による機器メンテナンスに伴い、  
     下記のとおり、一時的にネットワークが利用できなくなります。ご理解ならびにご協力のほど、宜しくお願いいたします。  

     1.停止時間:  
     2022年10月23日(日) 午前1時 ~ 午前4時の間で数分程度の通信断が発生する場合があります。    
     ※作業の進捗により、時間が延長する可能性がありますが、その際はご容赦願います。

     2.影響範囲:   
     法人内外から学術ネットワーク及び関連するサービス(※)をご利用いただけません。

     ※学術ネットワークに関連するサービス:  
      NMSメール、学事、学修支援、動画配信、授業評価アンケート(IR)、  
      電子ジャーナル、統計処理ソフト(SPSS)、デスクネッツ

     3.停止理由:  
     NIIによる機器メンテナンスのため  
     ・通知  
     https://www.sinet.ad.jp/news/2022-09-08post-15105  
     


  • 2022.9.12
    【【完了】通知:回線メンテナンスに伴うネットワーク一時利用停止について】

     本日予定しておりました作業は完了し、8時30分現在サービスは再開しております。
     ご協力いただきありがとうございました。


  • 2022.9.6  
    【回線メンテナンスに伴うネットワーク一時利用停止について】

     平素より学術ネットワークの促進、運営管理にご協力を賜り厚く御礼申し上げます。  
     学術ネットワークで使用するネットワーク接続サービス(SINET)提供元の国立情報学研究所(NII)による機器メンテナンスに伴い、  
     下記のとおり、一時的にネットワークが利用できなくなります。ご理解ならびにご協力のほど、宜しくお願いいたします。  

     1.停止時間:  
     2022年9月12日(月) 午前3時 ~ 午前6時の間で15分程度の通信断が1-3回程度発生いたします。    
      ※作業の進捗により、時間が延長する可能性がありますが、その際はご容赦願います。

     2.停止による影響:   
     法人内外から学術ネットワーク及び関連するサービス(※)をご利用いただけません。  
     
     ※学術ネットワークに関連するサービス:  
     NMSメール、学事、学修支援、動画配信、授業評価アンケート(IR)、  
     電子ジャーナル、統計処理ソフト(SPSS)、デスクネッツ

     3.停止理由  
     NIIによる機器メンテナンスのため  
     ・通知  
     https://www.sinet.ad.jp/inform/maintenance/2022-09-12maintenance  
     ・メンテナンススケジュール ※当学が利用する拠点名は「大手町(東京)」です  
     https://www.sinet.ad.jp/wp-content/uploads/2022/08/maintenance20220809.pdf  
     


  • 2022.8.29
    【【完了】通知:学術ネットワークSSL-VPN機器でのセキュリティ向上に向けたサービス一時停止について】

     本日予定しておりました作業は完了し、17時10分現在サービスは再開しております。
     ご協力いただきありがとうございました。


  • 2022.8.25  
    【学術ネットワークSSL-VPN機器でのセキュリティ向上に向けたサービス一時停止について】

     平素より学術ネットワークの促進、運営管理にご協力を賜り厚く御礼申し上げます。  
     学術ネットワークSSL-VPN機器について、セキュリティ向上の為の対応作業を行います。  
     つきましては、下記のとおり、学外から学内専用サービスを利用するためのSSL-VPNサービスが一時的に利用できなくなります。  
     ご理解ならびにご協力のほど、宜しくお願いいたします。  

     1.停止時間:  
     2022年8月29日(月) 17:00~17:15(約15分間)    
     ※作業の進捗により、時間が延長する可能性がありますが、その際はご容赦願います。  

     2.停止による影響:   
     自宅等個人が契約しているネットワークから教職員・学内専用ページ、統計処理ソフト、文献検索の利用ができません。  
     ※学内からの教職員・学内専用ページ、統計処理ソフト、文献検索の利用には影響ありません。  
       


    2022.8.21
    【【完了】通知:日本医科大学ネットワーク機器更新に伴う実施について】

     本日予定しておりました作業は完了し、午後12時15分現在サービスは再開しております。
     ご協力いただきありがとうございました。


    2022.8.5  
    【日本医科大学ネットワーク機器更新に伴う実施について】

     平素より学術ネットワークの促進、運営管理にご協力を賜り厚く御礼申し上げます。  
     メーカーサポート終了に伴う機器更新を下記日程のとおり実施致します。  
     つきましては、学術ネットワークが一時的に繋がりづらくなる可能性がありますが、  
     ご理解ならびにご協力のほど、宜しくお願いいたします。  

     1.日時及び影響範囲:  
     2022年8月21日(日) 10:00~12:15(約2時間15分)  
     上記時間内において一時的にネットワークが繋がりづらくなる時間帯があります。    
     作業の進捗により、時間が延長する可能性がありますが、その際はご容赦願います。  

     2.影響範囲:  
     学術ネットワークに関連するサービス  
     NMSメール、学事、学修支援、動画配信、授業評価アンケート(IR)、  
     ※学内からの教職員・学内専用ページ、統計処理ソフト、文献検索の利用には影響ありません。  
       


    2022.7.25
    【【完了】通知:学術ネットワークSSL-VPN機器でのセキュリティ向上に向けたサービス一時停止について】

     本日予定しておりました作業は完了し、午後5時30分現在サービスは再開しております。
     ご協力いただきありがとうございました。


    2022.7.21  
    【学術ネットワークSSL-VPN機器でのセキュリティ向上に向けたサービス一時停止について】

     平素より学術ネットワークの促進、運営管理にご協力を賜り厚く御礼申し上げます。  
     学術ネットワークSSL-VPN機器について、セキュリティ向上の為の対応作業を行います。  
     つきましては、下記のとおり、学外から学内専用サービスを利用するためのSSL-VPNサービスが一時的に利用できなくなりますので、  
     ご理解ならびにご協力のほど、宜しくお願いいたします。  

     1.停止時間:  
     2022年7月25日(月) 午後5時00分 ~ 午後5時15分(約15分間)  
      ※作業の進捗により、時間が延長する可能性がありますが、その際はご容赦願います。  

     2.停止による影響:  
     自宅等個人が契約しているネットワークから  
     教職員・学内専用ページ、統計処理ソフト、文献検索の利用ができません。  
      ※学内からの教職員・学内専用ページ、統計処理ソフト、文献検索の利用には影響ありません。  
     


    2022.7.4
    【【完了】通知:学術ネットワークSSL-VPN機器でのセキュリティ向上に向けたサービス一時停止について】

     本日予定しておりました作業は完了し、午後5時30分現在サービスは再開しております。
     ご協力いただきありがとうございました。


    2022.6.30  
    【学術ネットワークSSL-VPN機器でのセキュリティ向上に向けたサービス一時停止について】

     平素より学術ネットワークの促進、運営管理にご協力を賜り厚く御礼申し上げます。  
     学術ネットワークSSL-VPN機器について、セキュリティ向上の為の対応作業を行います。  
     つきましては、下記のとおり、学外から学内専用サービスを利用するためのSSL-VPNサービスが一時的に利用できなくなりますので、  
     ご理解ならびにご協力のほど、宜しくお願いいたします。  

     1.停止時間:  
     2022年7月4日(月) 午後5時00分 ~ 午後5時15分(約15分間)  
      ※作業の進捗により、時間が延長する可能性がありますが、その際はご容赦願います。  

     2.停止による影響:  
     自宅等個人が契約しているネットワークから  
     教職員・学内専用ページ、統計処理ソフト、文献検索の利用ができません。  
      ※学内からの教職員・学内専用ページ、統計処理ソフト、文献検索の利用には影響ありません。  
     


  • 2022.6.26  
    【完了】【通知:図書館の電気設備定期点検に伴うネットワーク一時利用停止について】

     予定しておりました作業は完了し、午前11時30分現在ネットワーク及びサービスは再開しております。  
     ご協力いただきありがとうございました。  
     


  • 2022.6.6  
    【通知:日本医科大学図書館の電気設備保安検査に伴うネットワーク一時利用停止について】

     日本医科大学図書館の電気設備定期点検に伴う停電の影響で、学術ネットワークの一部サービスが一時的に利用できなくなります。  
     ご理解ならびにご協力のほど宜しくお願いいたします。  

     1. 停電時間:  
     令和4年6月26日(日)以下の2回  
     午前8時00分 ~ 午前8時30分 の間で数分程度  
     午前10時50分 ~ 午前11時30分 の間で数分程度  
     ※停電時間は作業状況により前後する場合があります。  

     2.影響範囲:  
     法人内の全エリアにて学術ネットワークがご利用いただけません。  
     また、学術ネットワークに関連するサービスは外部からもご利用になれません。  
     (学事・学修支援システム、動画配信システム、授業評価アンケート(IR)、文献検索、SPSS、デスクネッツ)  
     


  • 2022.6.5  
    【完了】【通知:大学院棟の電気設備定期点検に伴うネットワーク一時利用停止について】

     予定しておりました作業は完了し、15時30分現在ネットワーク及びサービスは再開しております。  
     ご協力いただきありがとうございました。  
     


  • 2022.6.3
    【通知:日本医科大学図書館の電気設備保安検査に伴うネットワーク一時利用停止について】

     日本医科大学図書館の電気設備定期点検に伴う停電の影響で、学術ネットワークの一部サービスが一時的に利用できなくなります。
     ご理解ならびにご協力のほど宜しくお願いいたします。

     1. 停電時間:
     令和4年6月26日(日)以下の2回
     午前8時00分 ~ 午前8時30分 の間で数分程度
     午前10時50分 ~ 午前11時30分 の間で数分程度
     ※停電時間は作業状況により前後する場合があります。

     2.影響範囲:
     法人内の全エリアにて学術ネットワークがご利用いただけません。
     また、学術ネットワークに関連するサービスは外部からもご利用になれません。
     (学事・学修支援システム、動画配信システム、授業評価アンケート(IR)、文献検索、SPSS、デスクネッツ)


  • 2022.5.19
    【通知:大学院棟の電気設備定期点検に伴うネットワーク一時利用停止について】

     電気設備定期点検に伴う停電の影響で、学術ネットワークの一部サービスが一時的に利用できなくなります。
     ご理解ならびにご協力のほど宜しくお願いいたします。

     1. 停電時間:
     令和4年6月5日(日)以下の2回
     午前9時15分 ~ 午前9時25分 の間で5分程度
     午後2時15分 ~ 午後2時25分 の間で5分程度
     ※停電時間は作業状況により前後する場合があります。

     2.影響範囲:
     ・大学院棟で使用する場合
      全ての学術ネットワークがご利用いただけません。
     ・大学院棟以外の法人内外の全エリアから使用する場合
      学事・学修支援システム、動画配信システム、授業評価アンケート(IR)、デスクネッツ、科研費プロがご利用いただけません。
     


    PAGETOP

2021年度

  • 2022.3.28
    【完了】【通知:セキュリティ機器(プロキシ)更新に伴う作業のご連絡について】

     本日予定しておりました作業は完了し、20時30分現在サービスは再開しております。
     ご協力いただきありがとうございました。
     


  • 2022.3.23
    【通知:セキュリティ機器(プロキシ)更新に伴う作業のご連絡について】

     昨今、急増しているサイバー攻撃に対するセキュリティ強化のため、プロキシサーバのメーカーポート終了に伴い
     下記日程の通り機器を更新致します。
     ご理解ならびにご協力のほど宜しくお願いいたします。

     1. 作業時間:
     2022年3月28日(月) 18時30分 ~ 22時30分
     ※作業の進捗により、時間が延長する可能性がありますが、その際はご容赦願います。

     2. 影響とその範囲:
     作業中、ネットワークの停止はございませんが、一時的に以下の学術ネットワーク及び関連するサービスが繋がりにくく、
     不安定になる可能性があります。
     その場合は、しばらく時間をおいてから接続いただきますようお願い致します。
     ※学術ネットワークに関連するサービス:
      NMS メール、学事、学修支援、動画配信、授業評価アンケート(IR)、 文献検索、デスクネッツ、財務システム(Web財務)


  • 2022.3.8
    【通知:学術ネットワークにおける「Windows 11」の利用について】

     提供するソフトウエア(ウィルス対策、統計処理、学外からの接続)について、「Windows 11」での動作確認が完了しました。
     つきましては、必要な場合は「Windows 11」へのアップグレード並び「Windows 11」のPCをご利用ください。
     ウィルス対策ソフト
     統計処理ソフト
     学外からの接続


  • 2022.2.13
    【完了】【通知:回線メンテナンスに伴うネットワーク一時利用停止について】

     本日予定しておりました作業は完了し、午前10時30分現在サービスは再開しております。
     ご協力いただきありがとうございました。
     


  • 2022.2.1
    【通知:回線メンテナンスに伴うネットワーク一時利用停止について】

     学術ネットワークのインターネット接続サービス(SINET)の提供元の国立情報学研究所(NII)によるメンテナンスに伴い、
     下記のとおり、一時的にネットワークが利用できなくなります。
     ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

     1. 停止時間:
     2022年2月13日(日) 午前10時00分 ~ 午前10時20分 (約20分間)
     ※作業の進捗により、時間が延長する可能性がありますが、その際はご容赦願います。

     2. 影響範囲:
     学術ネットワーク及び関連するサービス(※)をご利用いただけません。
     ※関連サービス:
      NMSメール、学事、学修支援、動画配信、授業評価アンケート(IR)、
      電子ジャーナル、統計処理ソフト(SPSS)、デスクネッツ、財務、科研費、人事


  • 2022.1.30
    【【完了】【通知:回線拡幅作業に伴う 学術ネットワーク一時利用停止について】

     本日予定しておりました作業は完了し、午前8時35分現在サービスは再開しております。
     ご協力いただきありがとうございました。


  • 2022.1.11
    【通知:回線拡幅作業に伴う 学術ネットワーク一時利用停止について】

     学術ネットワークの通信環境改善の為の回線拡幅作業に伴い、下記のとおり一時的に学術ネットワークが利用できなくなります。

     1. 停止時間:
     2022年1月30日(日) 午前8時30分 ~ 午前8時40分 (約10分間)
     ※作業の進捗により、時間が延長する可能性がありますが、その際はご容赦願います。

     2. 影響範囲:
     日本医科大学教育棟、大学院棟、図書館、付属病院本館及び東館を除く法人内から学術ネットワーク及び関連するサービスを
     ご利用いただけません。


  • 2021.12.20
    【【完了】(緊急)通知:学術ネットワークSSL-VPN機器でのセキュリティ向上に向けたサービス一時停止について】

     本日予定しておりました作業は完了し、午後5時30分現在サービスは再開しております。
     ご協力いただきありがとうございました。


  • 2021.12.16
    【(緊急)通知:学術ネットワークSSL-VPN機器でのセキュリティ向上に向けたサービス一時停止について】

     学術ネットワークSSL-VPN機器について、セキュリティ向上の為のOSのバージョンアップ作業に伴い、
     学外から学内専用サービスを利用するためのSSL-VPNサービスが一時的に利用できません。
     ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

     1. 停止時間:
     2021年12月20日(月) 午後5時 ~ 午後5時15分(約15分間)
     ※作業の進捗により、時間が延長する可能性がありますが、その際はご容赦願います。
     
     2. 影響範囲:
     自宅等個人が契約しているネットワークから教職員・学内専用ページ、統計処理ソフト、文献検索の利用ができません。
     ※学内からの教職員・学内専用ページ、統計処理ソフト、文献検索の利用には影響ありません。


  • 2021.11.1
    【提供ソフトウエアの「Windows11」対応状況について(通知)】

     「Windows11」の提供準備ができるまで、学術ネットワークでの「Windows11」へのアップグレード並びに
     「Windows11」のPCの接続はお待ちいただけますようお願いいたします。

      ・セキュリティソフト「Trend Micro Apex One」:2022年1月頃
      ・統計処理ソフト「IBM SPSS Statistics」:2021年12月頃
      ・学外からの接続:未定(メーカー未公開)


  • 2021.9.27
    【【完了】(緊急)通知:学術ネットワークSSL-VPN機器でのセキュリティ向上に向けたサービス一時停止について】

     本日予定しておりました作業は完了し、午後5時30分現在サービスは再開しております。
     ご協力いただきありがとうございました。


  • 2021.9.24
    【(緊急)通知:学術ネットワークSSL-VPN機器でのセキュリティ向上に向けたサービス一時停止について】

     学術ネットワークSSL-VPN機器についてセキュリティ向上の為のOSのバージョンアップ作業に伴い、
     学外から学内専用サービスを利用するためのSSL-VPNサービスが一時的に利用できません。
     ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

     1. 停止時間:
     2021年9月27日(月) 午後5時 ~ 午後5時15分(約15分間)
     ※作業の進捗により、時間が延長する可能性がありますが、その際はご容赦願います。

     2. 影響範囲:
     自宅等個人が契約しているネットワークから教職員・学内専用ページ、統計処理ソフト、文献検索の利用ができません。
     ※学内からの教職員・学内専用ページ、統計処理ソフト、文献検索の利用には影響ありません。


  • 2021.7.12
    【【完了】:学術ネットワーク機器でのセキュリティ対応による一時停止について(通知)】

     本日予定しておりました作業は完了し、午後5時30分現在サービスは再開しております。
     ご協力いただきありがとうございました。


  • 2021.7.9
    【学術ネットワーク機器でのセキュリティ対応による一時停止について(通知)】

     文部科学省からのWindowsの脆弱性に関する対応依頼を受け、学術ネットワーク機器の緊急作業を行います。
     つきましては、下記のとおり、学術ネットワークの一部サービスが利用できなくなりますので、
     ご理解ならびにご協力のほど、宜しくお願いいたします。


     1. 停止時間:
      2021年7月12日(月) 午後5時~午後6時(1時間)
     ※作業の進捗により、時間が延長する可能性がありますが、その際はご容赦願います。

     2.影響範囲:
     <法人敷地内から利用する場合>
     ①日本獣医生命科学大学
      以下のサービスをご利用いただけません。
      ・学事、学修支援、動画配信、授業評価アンケート(IR)、証明書発行機、メール、
       共有フォルダ、無線(Wi-Fi)認証、PC教室、財務システム、科研費システム

     ②日本獣医生命科学大学を除く全所属(日本医科大学、付属4病院 他)
      以下のサービスをご利用いただけません。
      ・学事、学修支援、動画配信、授業評価アンケート(IR)、PC教室

     <法人敷地外から利用する場合>
      以下のサービスをご利用いただけません。
      ・学事、学修支援、動画配信、授業評価アンケート(IR)、
       SSL-VPNサーバ接続(電子ジャーナル、統計処理ソフト、教職員・学内専用ページ)


  • 2021.5.18
    【通知:回線工事に伴う一時利用停止について】

     回線工事に伴い、下記のとおり、一時的に学術ネットワークが利用できなくなります。
     ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

     1. 停止時間:
     2021年6月2日(水) 午前2時 ~ 午前4時の間で60分間の停止が1回

     2. 影響範囲:
     法人内外から学術ネットワーク及び関連するサービス(※)をご利用いただけません。
     ※学術ネットワークに関連するサービス:
      NMSメール、学事、学修支援、動画配信、授業評価アンケート(IR)、文献検索、SPSS、デスクネッツ


  • 2021.5.6
    【完了】【通知:学術ネットワークの機器メンテナンスに伴う一時利用停止について】

     本日予定しておりました作業は完了し、午前8時30分現在サービスは再開しております。
     ご協力いただきありがとうございました。
     


  • 2021.4.30
    (再掲載)【通知:学術ネットワーク機器メンテナンスに伴う一時利用停止について】

     学術ネットワーク用機器メンテナンスに伴い、下記のとおり、一時的に学術ネットワークが利用できなくなります。
     ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

     1. 停止時間:
     2021年5月6日(木) 午前0時 ~ 午前3時の間で10分の停止が1回

     2. 影響範囲:
     法人内外から学術ネットワーク及び関連するサービス(※)をご利用いただけません。
     ※学術ネットワークに関連するサービス:
      NMSメール、学事、学修支援、動画配信、授業評価アンケート(IR)、文献検索、SPSS、デスクネッツ


  • 2021.4.30
    【【完了】(緊急)通知:学術ネットワークSSL-VPN機器でのセキュリティ対応による一時停止について】

     本日予定しておりました作業は完了し、午後5時30分現在サービスは再開しております。
     ご協力いただきありがとうございました。


  • 2021.4.30
    【(緊急)通知:学術ネットワークSSL-VPN機器でのセキュリティ対応による一時停止について】

     学術ネットワークSSL-VPN機器の緊急のセキュリティ対応作業の為、
     学外から学内専用サービスを利用するためのSSL-VPNサービスが一時的に利用できません。
     ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

     1. 停止時間:
     2021年4月30日(金) 午後5時 ~ 午後5時15分(約15分間)
      ※作業の進捗により、時間が延長する可能性がありますが、その際はご容赦願います。

     2. 影響範囲:
     自宅等個人が契約しているネットワークから教職員・学内専用ページ、統計処理ソフト、文献検索の利用ができません。
     ※学内からの教職員・学内専用ページ、統計処理ソフト、文献検索の利用には影響ありません。


  • 2021.4.22
    【通知:学術ネットワーク機器メンテナンスに伴う一時利用停止について】

     学術ネットワーク用機器メンテナンスに伴い、下記のとおり、一時的に学術ネットワークが利用できなくなります。
     ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

     1. 停止時間:
     2021年5月6日(木) 午前0時 ~ 午前3時の間で10分の停止が1回

     2. 影響範囲:
     法人内外から学術ネットワーク及び関連するサービス(※)をご利用いただけません。
     ※学術ネットワークに関連するサービス:
     NMSメール、学事、学修支援、動画配信、授業評価アンケート(IR)、文献検索、SPSS、デスクネッツ


  • 2021.4.2

     本日予定しておりました作業は完了し、午後5時50分現在サービスは再開しております。
     ご協力いただきありがとうございました。


  • PAGETOP

2020年度

  • 2021.3.26
    【通知:学術ネットワークの機器メンテナンスに伴う一時利用停止について】

     学術ネットワーク用機器メンテナンスに伴い、下記のとおり、一時的に学術ネットワークが利用できなくなります。
     ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

     1. 停止時間:
     2021年4月2日(金) 午後5時 ~ 午後6時
     ※作業の進捗により、時間が延長する可能性がありますが、その際はご容赦願います。

     2. 影響範囲:
     <法人敷地内から学術ネットワークを利用する場合>
      ①日本獣医生命科学大学
        学事、学修支援、動画配信、授業評価アンケート(IR)、等各種学内サービスをご利用いただけません。
      ②①を除く法人敷地内
        学事、学修支援、動画配信、授業評価アンケート(IR)、学生用PC教室をご利用いただけません。

     <法人敷地外から学術ネットワークを利用する場合>
        学事、学修支援、動画配信、授業評価アンケート(IR)、学外からSSL-VPNサーバ経由での各種サービスの利用をご利用いただけません


  • 2021.3.9
    【完了】【通知:学術ネットワークの回線機器交換に伴う一時利用停止について】

     本日予定しておりました作業は完了し、午前8時30分現在サービスは再開しております。
     ご協力いただきありがとうございました。


  • 2021.3.7
    【完了】【通知:日本医科大学大学院棟電気設備保安検査に伴うネットワーク一時利用停止について】

     本日予定しておりました作業は完了し、午前11時40分現在、サービスは再開しております。
     ご協力いただきありがとうございました。


  • 2021.2.28
    【完了】【通知:日本医科大学大学院棟電気設備保安検査に伴うネットワーク一時利用停止について】

     本日予定しておりました作業は完了し、午後3時現在、サービスは再開しております。
     ご協力いただきありがとうございました。


  • 2021.2.22
    【通知:学術ネットワークの回線機器交換に伴う一時利用停止について】

     学術ネットワーク用回線機器交換に伴い、下記のとおり、一時的に学術ネットワークが利用できなくなります。
     ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

     1. 停止時間:
     2021年3月9日(火) 午前3時 ~ 午前5時の間で60分の停止が1回
     
     2. 影響範囲:
     法人内外から学術ネットワーク及び関連するサービス(※)をご利用いただけません。
     ※学術ネットワークに関連するサービス:
      NMSメール、学事、学修支援、動画配信、授業評価アンケート(IR)、文献検索、SPSS、デスクネッツ


  • 2021.2.22
    【完了】【通知:学術ネットワークの回線機器交換に伴う一時利用停止について】

     本日予定しておりました作業は完了し、サービスは再開しております。
     ご協力いただきありがとうございました。


  • 2021.2.15
    【通知:日本医科大学図書館電気設備保安検査に伴うネットワーク一時利用停止について】

     下記のとおり、学術ネットワークの一部サービスが一時的に利用できなくなります。
     ご理解ならびにご協力のほど、宜しくお願いいたします。

     1.停電の影響:
     2021年3月7日(日)以下の2回
     午前8時00分 ~ 午前8時30分
     午前11時00分 ~ 午前11時30分
      ※停電時間は作業状況により前後する場合があります。

     法人内の全エリアにて学術ネットワークがご利用いただけません。
     また、学術ネットワークに関連するサービスは外部からもご利用になれません。
     (学術ネットワークに関連するサービス:学事・学修支援システム、動画配信システム、授業評価アンケート(IR)、文献検索、
      SPSS、デスクネッツ) 


  • 2021.2.12
    【通知:日本医科大学大学院棟電気設備保安検査に伴うネットワーク一時利用停止について】

     下記のとおり、学術ネットワークの一部サービスが一時的に利用できなくなります。
     ご理解ならびにご協力のほど、宜しくお願いいたします。

     1.停電の影響:
     2021年2月28日(日)以下の2回
     午前9時15分 ~ 午前9時25分
     午後2時15分 ~ 午後2時25分
      ※停電時間は作業状況により前後する場合があります。
     大学院棟
      全ての学術ネットワークがご利用いただけません。
     大学院棟以外の法人内の全エリア
      学事・学修支援システム、動画配信システム、授業評価アンケート(IR)、デクネッツ、科研費プロがご利用いただけません。  


  • 2021.2.10
    【完了】【緊急:学術ネットワーク機器メンテナンスによるサービス停止について】

     本日予定しておりました作業は18時10分に完了し、サービスは再開しております。
     ご協力いただきありがとうございました。


  • 2021.2.10
    【学術ネットワーク機器メンテナンスによるサービス一時停止について(通知)】

    学術ネットワーク機器のセキュリティ強化のため、緊急メンテナンスを行います。
    つきましては、下記のとおり、学術ネットワークの一部サービスが一時的に利用できなくなりますので、
    ご理解ならびにご協力のほど、宜しくお願いいたします。

     1. 停止時間:
     2021年2月10日(水) 18時~18時10分(約10分間)
     ※作業の進捗により、時間が延長する可能性がありますが、その際はご容赦願います。

     2. 停止による影響:
     自宅等個人が契約しているネットワークから教職員・学内専用ページ、統計処理ソフト、文献検索の利用ができません。
     ※学内からの教職員・学内専用ページ、統計処理ソフト、文献検索の利用には影響ありません。


  • 2021.2.5
    【通知:学術ネットワークの一部機能停止について】

     学術ネットワークの「Googleグループ」(当学では"メーリングリスト"と呼称)において一部の機能を一時的に停止させて頂きました。
     詳細につきましては、本日ICT推進センターから送付した通知メールをご確認ください。
     ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。


  • 2021.1.28
    【通知:学術ネットワークの回線機器交換に伴う一時利用停止について】

     学術ネットワーク用回線機器交換に伴い、下記のとおり、一時的に学術ネットワークが利用できなくなります。
     ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

     1. 停止時間:
     2021年2月22日(月)午前1時 ~ 午前5時の間で数秒から数分間の停止が断続的に計4回

     2. 影響範囲:
     法人内外から学術ネットワーク及び関連するサービス(※)をご利用いただけません。
     ※学術ネットワークに関連するサービス:
      NMSメール、学事、学修支援、動画配信、授業評価アンケート(IR)、文献検索、SPSS等


  • 2021.1.25
    【注意喚起:Webブラウザの拡張機能「VT4Browsers」等の適切な利用について】

     「VirusTotal」とはファイルやウェブサイト(URL)のマルウェア検査を行うサービスです。
     そして「VT4Browsers」は、ブラウザ(GoogleChomeやFireFox等)に機能を追加し、疑わしいファイルやURLを
     右クリックすることにより、「VirusTotal」でマルウエア検索ができるツールです。
     「VirusTotal」は、マルウエア動向を研究する為に、ファイルやURLをセキュリティベンダー等に提供しており、
     万が一、ファイル等に個人情報が含まれていた場合、情報漏洩の原因となります。

     「VirusTotal」の Privacy Policyには、以下記載があります。
     「If you do not wish for your personal information to be used as described here,
     please do not access the Site or use the Services.」

     以上の点を理解した上で、適切な利用をお願いいたします。


  • 2020.12.9
    【復旧:回線機器故障に伴う学術ネットワーク一時停止について 】

     本日13時40分頃から学術ネットワークで一部障害が発生しました。
     原因は、通信会社の回線機器の故障ででした。回線会社にて機器を交換後、14時30分には復旧しております。
     このたびはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。


  • 2020.12.7
    【通知:リモートアクセスサーバ(SSL-VPNサーバ)更新に伴う利用対象者及び接続方法の変更について 】

     本日、NMSメールアドレス宛に、通知を送付いたしました。
     通知の概要は、 「学外からの接続」でご確認頂けます。


  • 2020.10.21
    【メールシステム(NMSメール)の障害復旧について】

     本日午前9時頃から発生していたメールが送受信できない障害について、午前11時頃には復旧しております。
     障害発生中に送信したメールが送信出来ていない可能性がありますので、重要なメールは再送をお願いいたします。
     このたびはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。


  • 2020.9.29
    【完了】【通知:学術ネットワーク機器メンテナンスによるサービス一時停止について】

     本日予定しておりました作業は20時30分に完了しました。
     ご協力いただきありがとうございました。


  • 2020.9.29
    【通知:学術ネットワーク機器メンテナンスによるサービス一時停止について】

     下記の日程で学術ネットワーク機器メンテナンスを行います。
     ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

     1. 停止時間:
     2020年9月29日(火)18時30分から23時30分(5時間)
     ※作業の進捗により、時間が延長する可能性がありますが、その際はご容赦願います。

     2. 影響範囲:<法人敷地内から学術ネットワークを利用する場合>
      ①日本獣医生命科学大学
         学事、学修支援、動画配信、授業評価アンケート(IR)、等各種学内サービスをご利用いただけません。   
      ②①を除く法人敷地内
         学事、学修支援、動画配信、授業評価アンケート(IR)、学生用PC教室等をご利用いただけません。
           <法人敷地外から学術ネットワークを利用する場合>
         学事、学修支援、動画配信、授業評価アンケート(IR)等をご利用いただけません。
     ※NMSメール、法人ホームページ及び学外ホームページ閲覧等、上記以外の学術ネットワークサービスはご利用いただけます。


  • 2020.9.2
    【落雷による学術ネットワーク一時停止について】

     15時頃、東京電力の送電系統への落雷による瞬時低電が原因で、千駄木地区の学術ネットワークが利用できませんでしたが、
     15時40分現在、復旧しております。


  • 2020.8.21
    【Gmailでの添付等の障害復旧について】

     昨日14時30分頃から発生していた、メールにファイルが添付できない、添付ファイル付きのメールを送信できない等の障害について、
     問題は解消されました。
     Google社における製品サポート状況


  • 2020.8.17
    【通知:ICT推進センター移転のお知らせ】

     令和2年8月21日(金)に日本医科大学図書館3階へ移転します。
     移転期間中(8月21日(金)午前8時30分から午後2時)のお問合せは、
      電話回線工事のためメール及び電話(特定の番号)のみとなります。
      なお、移転先でお問合せ先情報(メール、電話、FAX)に変更はございません。
      移転中及び移転後の問合せ先については、ICT推進センターニュース第50号(2020年8月13日号)をご確認ください。


  • 2020.8.3
    【完了】【通知:学術ネットワークの回線機器交換に伴う一時利用停止について】

     本日予定しておりました作業が完了し、午前8時30分現在、学術ネットワークは再開しております。
     ご協力いただきありがとうございました。


  • 2020.7.3
    【通知:学術ネットワークの回線機器交換に伴う一時利用停止について】

     学術ネットワーク用回線機器交換に伴い、下記のとおり、一時的に学術ネットワークが利用できなくなります。
     ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

     1. 停止時間:
      2020年8月3日(月)午前3時から午前5時の間で約60分間停止します。

     2. 影響範囲:
     <法人敷地内から学術ネットワークを利用する場合>
     ①日本医科大学武蔵境校舎、日本獣医生命科学大学E棟1階事務室
       全ての学内提供サービスをご利用いただけません。
     ②①を除く法人敷地内
       以下の学内提供サービス(※1)と学外提供サービスをご利用いただけません。
       ※1.NMSメール、法人ホームページ及び学外ホームページ閲覧、文献検索等

     <法人敷地外から学術ネットワークを利用する場合>
      以下の学内提供サービス(※2)をご利用いただけません。
       ※2.学事、学修支援、動画配信、授業評価アンケート(IR)、文献検索、SPSS等


  • 2020.3.15
    【完了】【通知:学術ネットワークの機器更新に伴う一時利用停止について】

     本日予定しておりました作業が完了し、午後5時現在、学術ネットワークは再開しております。
     ご協力いただきありがとうございました。


  • 2020.2.24
    【完了】【通知:学術ネットワークの機器更新に伴う一時利用停止について】

     本日予定しておりました作業が完了し、午後5時15分現在、学術ネットワークは再開しております。
     ご協力いただきありがとうございました。


  • 2020.2.7
    【通知:学術ネットワークの機器更新に伴う一時利用停止について】

     学校法人日本医科大学学術ネットワーク機器メーカサポート終了に伴う更新作業に伴い、
     下記のとおり、学術ネットワークが利用できなくなります。
     ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

     1. 利用停止時間:
      (1)2020年2月24日(月・祝)午前9時~午後9時(12時間)
      ※作業の進捗により時間が延長する可能性がありますが、その際はご容赦願います。

      (2)2020年3月15日(日)午前9時~午後6時(9時間)
      ※作業の進捗により、時間が延長する可能性がありますが、その際はご容赦願います。

     2. 作業による影響:
      法人内の全エリアにて学術ネットワークがご利用いただけません。
      また、学術ネットワークに関連するサービスは外部からもご利用になれません。


  • PAGETOP

2019年度

  • 2019.11.22  
    【通知:機器更新作業に伴うネットワーク一時利用停止について】

     学術ネットワーク機器のメーカーサポート終了に伴う更新作業の影響で、下記のとおり一時的に学術ネットワークが利用できなくなります。  
     ご理解ならびにご協力のほど宜しくお願いいたします。

      1. 停止日:2019年12月1日(日)  
     ※作業の進捗により時間が延長する可能性がありますが、その際はご容赦願います。

     (1)停止時間:10:00~13:00  
     教育棟、大学院棟、武蔵境校舎、弥生5号館、千駄木1号館、弥生1号館の全エリアにて、  
     無線の学術ネットワークがご利用いただけません。  
     (2)停止時間:10:00~13:00  
     丸山記念研究棟の全エリアにて、学術ネットワークがご利用いただけません。  
     (3)停止時間:15:00~18:00  
     健診医療センターの全エリアにて、学術ネットワークがご利用いただけません。  
     


  • 2019.11.11  
    【復旧のお知らせ:学術ネットワークでインターネットに接続できない事象について】

     11月8日(金)18時頃から11月9日(土)14時頃まで、インターネットに接続できない端末がある事象が発生しておりましたが  
     11月11日(月)8時30分現在、復旧しております。  
     このたびはご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございませんでした。  
     


  • 2019.10.20  
    【完了】【通知:電気メーター交換に伴うネットワーク一時利用停止について】

     本日予定しておりました作業が完了し、13時00分現在、学術ネットワークは再開しております。  
     ご協力いただきありがとうございました。  
     


  • 2019.10.17  
    (再掲)【通知:電気メーター交換に伴うネットワーク一時利用停止について】

     計量法に基づく電気メーター交換に伴う停電の影響で、下記のとおり一時的に学術ネットワークが利用できなくなります。  
     ご理解ならびにご協力のほど宜しくお願いいたします。

     1. 利用停止時間:2019年10月20日(日)9:00 ~ 12:00  
     ※作業の進捗により時間が延長する可能性がありますが、その際はご容赦願います。  

     2. 作業による影響:  
     法人内の全エリアにて学術ネットワークがご利用いただけません。  
     また、学術ネットワークに関連するサービスは外部からもご利用になれません。
     
     


  • 2019.10.17  
    【通知:法人提供macOS用ウィルス対策ソフト「TrendMicroSecurity for Mac(TMSM) 」がmacOS新バージョン「10.15 Catalina」に対応しました】

     ICT推進センターホームページ 提供サービス > その他サービス > ウィルス対策ソフト にて公開致しております。  
     


  • 2019.10.10  
    【通知:法人提供macOS用ウィルス対策ソフト「TrendMicroSecurity for Mac(TMSM) 」のmacOS新バージョン「10.15 Catalina」への対応について】

     トレンドマイクロ社からのモジュール公開後、  
     ICT推進センターホームページ上の 提供サービス > その他サービス > ウィルス対策ソフトにて公開致します。  
     


  • 2019.10.1  
    【作業完了】【学術ネットワーク機器メンテナンスによるサービス停止について】

     本日予定しておりました以下のメンテナンス作業が完了し、19時00分現在サービスは再開しております。  
     ご協力いただきありがとうございました。  
     


  • 2019.9.30  
    【緊急】【通知:学術ネットワーク機器メンテナンスによるサービス停止について】

     学術ネットワーク機器のセキュリティ強化のため、学術ネットワーク機器のメンテナンスを行います。  
     つきましては、下記のとおり学術ネットワークの一部サービスが利用できなくなりますので、  
     ご理解ならびにご協力のほど、宜しくお願いいたします。

     1.利用停止時間:2019年10月1日(火) 17:00~21:00 (4時間)  
     ※作業の進捗により、時間が延長する可能性がありますがその際はご容赦願います。  

     2.作業による影響:学外から日本医科大学学内専用ホームページの閲覧、文献検索の利用ができません。  
     学内専用ホームページでの主な提供サービスは、文献検索等です。  
     
     ※学内外からの学術ネットワークに関連するサービス(NMSメール、学事、学修支援、動画配信、授業評価アンケート(IR))及び、  
     学内からの文献検索の利用には影響ありません。  
     


  • 2019.9.24  
    【通知:電気メーター交換に伴うネットワーク一時利用停止について】

     計量法に基づく電気メーター交換に伴う停電の影響で、下記のとおり一時的に学術ネットワークが利用できなくなります。  
     ご理解ならびにご協力のほど宜しくお願いいたします。

     1. 利用停止時間:2019年10月20日(日)9:00 ~ 12:00  
     ※作業の進捗により時間が延長する可能性がありますが、その際はご容赦願います。  

     2. 作業による影響:  
     法人内の全エリアにて学術ネットワークがご利用いただけません。  
     また、学術ネットワークに関連するサービスは外部からもご利用になれません。
     
     


  • 2019.9.10  
    【報告:学術ネットワーク障害について】

     本日発生しました学術ネットワーク障害は、現在は復旧しております。  
       ・停止時間:2019年9月10日 午前8時32分 ~ 午前9時23分  
       ・影響範囲:千葉北総病院、看護専門学校  
       ・原因:台風15号よる東京電力管内広域停電により、ソフトバンク社が通信設備を予備電力で稼働しておりました。  
           広域停電の長期化に伴い、予備電力が枯渇し、千葉方面で通信サービスに影響が発生しました。  
     


  • 2019.4.26  
    【通知:学術ネットワーク光ケーブル切替え作業にともなう一時利用停止について】

     アクションプラン21千駄木地区再開発付属病院建替え3期工事の実施にあたり学術ネットワーク光ケーブル切替え作業をおこないます。  
     つきましては、下記のとおり、一時的に学術ネットワークが利用できなくなります。  
     ご理解ならびにご協力のほど宜しくお願いいたします。

     1. 利用停止時間:2019年5月20日(月)午後10時 ~ 午後10時30分 (30分間)  
     ※作業の進捗により時間が延長する可能性がありますが、その際はご容赦願います。  
     

     2. 作業による影響:利用場所により、停止内容は異なります。  
     ①東館、医療情報センター棟、生命科学研究センター、千駄木1号館:  
     インターネット、NMSメール、学事・学修支援システム、動画配信システム等、全ての学術ネットワークがご利用いただけません。  
       
     ②法人内の全エリア(千駄木地区以外のエリアも含みます):  
     人事給与システム、財務プロ・資産プロシステムがご利用いただけません。  
     


  • 2019.4.25  
    【注意喚起:春の連休中におけるセキュリティ対策について】

     春の連休中におけるセキュリティ対策について、文部科学省より注意喚起がありました。  
     学術ネットワーク接続機器、提供サービス(NMSメール、ICTサービス等)において以下のとおり実施いただけますようお願いいたします。

     1.休暇期間前の対応について  
     (1)OSやソフトウェア等に最新のセキュリティ更新プログラムが適用されていることをご確認ください。(※1)  
     (2)ウイルス対策ソフトに最新のセキュリティ情報ファイルを適用後(※2)PC全体の検索を実施し(※3)  
     不正なプログラム等がインストールされていないかご確認ください。  
     (3)学術ネットワーク提供サービス(NMSメール、ICTサービス等)のパスワードについて、安全性が高く、  
     他のサービスで利用していないパスワードの設定(※4)をお願いいたします。  
     (4)PC、USBメモリ等の外部記録媒体については、適正に管理をお願いいたします。  
     (5)休暇期間中に使用しないPCやプリンタ、ネットワークストレージ等のネットワーク接続機器は電源を落としてください。

     2.休暇期間後の対応について  
     (1)休暇期間中にセキュリティ更新プログラムが公開されていた場合は、速やかに更新プログラムの適用をお願いいたします。  
     (2)出勤後直ちに、ウイルス対策ソフトに最新のセキュリティ情報ファイルを更新後、PC全体の検索を実施してください。  
     (3)休暇期間中に受信したメールの中には不審なメールが含まれている可能性があるため、添付ファイルは安易に開封しない  
     メール本文に記載されたURLリンクも不用意にクリックしないようにしてください。  
     万一不審なメールの添付ファイルを開封、あるいはURLリンクをクリックしてしまった場合は、  
     速やかにPCを学術ネットワークから切り離し、ICT推進センターまでご連絡ください。  
       
     ※1.OSやソフトウェア等に最新のセキュリティ更新プログラムの適用について  
     ・Windows Update の利用手順  
     https://www.microsoft.com/ja-jp/safety/protect/musteps.aspx  
     ・Mac のソフトウェアをアップデートする方法  
     https://support.apple.com/ja-jp/HT201541  
     ※2.ICT推進センター提供ウィルス対策ソフト「ウィルスバスターコーポレートエディション」でウイルスパターンファイルを  
     最新の状態にアップデートする方法  
     http://esupport.trendmicro.com.au/solution/ja-jp/1105476.aspx  
     ※3.ICT推進センター提供ウィルス対策ソフト「ウィルスバスターコーポレートエディション」でコンピュータ全体の検索および  
     検索結果の確認方法  
     http://esupport.trendmicro.com/solution/ja-jp/1105448.aspx?print=true  
     ※4.学術ネットワーク提供サービス(NMSメール、ICTサービス等)のパスワード変更については以下のページを参考に行なってください。  
     https://www.nms.ac.jp/ict/service_pwcg1.html  
     安全性の高いパスワードとは以下のような基準を満たしたものです。  
     ・8文字以上で大文字小文字、数字、記号等文字を組み合わせる  
     ・他のサービスで使用されているパスワードは使わない  
     ・以前に使用したことがあるパスワードは使わない  
     ・password、abcd1234等すぐに推測できるもの、連続した文字列や数字は使わない  
     


  • 2019.3.13  
    【Gmailでの送信エラー等の障害について】

     本日11時30分頃に発生しました、Gmailでメールが送信できない、添付ファイルがダウンロードできない等のエラーにつきまして、  
     問題は解消されました。  
     Google社における製品サポート状況  
     


  • 2019.2.26  
    【通知:Adobe Acrobat および Acrobat Reader の脆弱性対策について】

     内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)より、Adobe Acrobat Reader等に関する注意喚起が参りましたので、共有させていただきます。  
     対象製品:  
     Acrobat DC  
      2019.010.20091 およびそれ以前のバージョン (Windows、macOS)  
     Acrobat Reader DC  
      2019.010.20091 およびそれ以前のバージョン (Windows、macOS)  
     Acrobat 2017  
      2017.011.30120 およびそれ以前のバージョン (Windows)  
     Acrobat Reader 2017  
      2017.011.30120 およびそれ以前のバージョン (Windows)  
     Acrobat DC (Classic 2015)  
      2015.006.30475 およびそれ以前のバージョン (Windows)  
     Acrobat Reader DC (Classic 2015)  
      2015.006.30475 およびそれ以前のバージョン (Windows)  
     対策:  
     アドビシステムズ社から提供されている最新版に更新してください。  
     Acrobat Readerの場合、Acrobat Readerを起動し、「ヘルプ」メニューの「アップデートの有無をチェック」から  
     更新することができます。  
     「利用可能なアップデートがありません」と表示された場合は、最新版がインストールされています。  
       
     それ以外の対象製品については、以下のURLを参考にしてください。  
     https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20190222-adobereader.html  
     


  • 2019.2.14  
    【通知:ICT推進センターホームページのURL変更について】

     こちらは新URL(https://www.nms.ac.jp/ict)です。  
     現在のホームページ用サーバ更新に伴い、当ページのURLが2019年2月中旬より変更になります。  
     旧URLをブックマーク(お気に入り)に追加されている方は、新URLに変更をお願い致します。  
       
     旧URL:https://www2.nms.ac.jp/ict/  
     ↓  
     新URL:https://www.nms.ac.jp/ict/  


  • 2019.1.11  
    【依頼:Excel2010で不具合が出ている場合の対応方法について】

     2019年1月2日にマイクロソフト社が提供を開始したWindows Updateを適用することにより、Excelが起動しない、  
     操作しようとすると強制終了する等の不具合が発生しております。  
       
     不具合が発生している場合は、以下の対応をお願い致します。  
     ■更新プログラムのアンインストール方法  
     不具合が発生するExcel 2010用更新プログラム「KB4461627」のアンインストールをお願い致します。  
       
     (1)キーボードの[Windows]キーを押しながら[R]を押し、[ファイル名を指定して実行]を開きます。  
     (2)名前欄に[Appwiz.cpl]と入力してから、[OK] を選択します。  
     (3)プログラムと機能が表示されます。左側の[インストールされた更新プログラムを表示] を選択します。  
     (4)右上の検索ボックスに[KB4461627]を入力し、見つかった場合、名前(※)を右クリックし  
     [アンインストール] を選択します。  
       
     ※名前には、以下のどちらかが表示されます。  
     [Update for Microsoft Excel 2010 (KB4461627) 32-Bit Edition]  
     [Update for Microsoft Excel 2010 (KB4461627) 64-Bit Edition]  
     
     マイクロソフトからの情報<Excel2010の1月2日の更新プログラム>  
     https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4461627/january-2-2019-update-for-excel-2010-kb4461627  
     


    PAGETOP

2018年度

  • 2018.12.27  
    【依頼:学術ネットワークに接続するPCのセキュリティ対策について】  

     ===================================================  
     ①ウイルス対策ソフトインストールについて  
     ===================================================  
     本法人で提供しているウイルス対策ソフトで、パターンファイルが最新のものに更新されていることをご確認ください。  
     また、法人提供のウイルス対策ソフトをインストールされていない方は、必ずインストールをお願い致します。  
     1.対象:学術ネットワークにPCを接続している全ての方  
     2.依頼内容:法人で提供しているウイルス対策ソフトのインストール状況及びパターンファイル番号を確認してください。  
     
     ■Windows7/8.1/10の場合:「ウイルスバスター Corp.クライアント」  
     画面右下のバーの「ウイルスバスター Corp.クライアント」アイコンを右クリックし、  
     「ウイルスバスター Corp.クライアントコンソールの起動」を選択します。  
     「前回のアップデート」の日付が2018年12月25日以降になっていることを確認します。  
     
     ■MacOS10.9以降の場合:「Trend Micro Security」  
     画面右上のバーの「Trend Micro Security」アイコンをクリックし「Trend MicroSecurityを開く」をクリックします。  
     「スマートスキャンエージェントパターンファイル」の「前回のアップデート」の  
     日付が2018年12月25日以降になっていることを確認します。  
     
     更新されていない場合は、ウイルス対策ソフトの再インストールをお願い致します。  
     再インストールは(1)(2)の順に、インストールは(2)を実施いただけますようお願い致します。  
     
     [Windows7/8.1/10の場合「ウィルスバスター Corp.クライアント」]  
     (1)「ウィルスバスター Corp.クライアント」の削除  
     https://www.nms.ac.jp/ict/pdf/tmc_uninstall.pdf  
     (2)「ウィルスバスター Corp.クライアント」のインストール  
     https://www.nms.ac.jp/ict/pdf/tmc_install.pdf  
     [MacOS10.9以降の場合「Trend Micro Security」]  
     (1)「Trend Micro Security」の削除  
     https://www.nms.ac.jp/ict/pdf/tms_uninstall.pdf  
     (2)「Trend Micro Security」のインストール  
     https://www.nms.ac.jp/ict/pdf/tms_install.pdf  
       
     ===================================================  
     ②最新のセキュリティ更新プログラムの適用について  
     ===================================================  
     OSやソフトウェア等に最新のセキュリティ更新プログラムが適用されていることをご確認ください。  
     ・Windows Update の利用手順  
     https://www.microsoft.com/ja-jp/safety/protect/musteps.aspx  
     ・Mac のソフトウェアをアップデートする方法  
     https://support.apple.com/ja-jp/HT201541  
     


  • 2018.11.19(完了)  
    【通知:学術ネットワークにおける障害発生サーバの復旧作業について】  

     学術ネットワークにおける障害発生サーバの復旧作業を下記の日程にて実施いたします。  
     なお、当該作業に際し、利用者である皆様への影響はございません。  
     ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。  
     1.作業日時:2018年11月27日(火) 午後7:00~午後10:00 (1時間)  
      ※作業の進捗により時間が延長する可能性があります。  
     2.作業内容:学術ネットワークから切り離しておりました障害発生サーバの再構築が完了した為  
      学術ネットワークに再接続します。  
     3.作業による影響:なし  
     


  • 2018.10.19(完了)  
    【通知:学術ネットワークにおける障害発生サーバの分離作業について】   

     学術ネットワークにおける障害発生サーバの分離作業を下記の日程にて実施いたします。  
     なお、当該作業に際し、利用者である皆様への影響はございません。  
     ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。  
     1.作業日時:2018年10月20日(土) 午後6:00~午後7:00 (1時間)  
      ※作業の進捗により時間が延長する可能性があります。  
     2.作業内容:障害の発生した待機系サーバを学術ネットワークから切り離します。  
     3.作業による影響:なし   
     


  • 2018.10.1(完了)  
    【復旧のお知らせ:動画配信システムにログインできない事象について】    

     9月29日(土)より動画配信にログインできず、視聴に影響が出ておりましたが  
     10月1日(月)9時現在システムは復旧しております。  
     このたびはご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございません。   
     


  • 2018.7.30(完了)  
    【通知:学術ネットワーク機器メンテナンスによるサービス停止について】     

     学術ネットワーク機器のメンテナンスを行います。  
     つきましては、下記のとおり学術ネットワークの一部サービスが利用できなくなりますので、  
     ご理解ならびにご協力のほど、宜しくお願いいたします。

     1.利用停止時間:2018年8月6日(月) 午後6:00~午後10:00 (4時間)  
      ※作業の進捗により、時間が延長する可能性がありますがその際はご容赦願います。

     2.作業による影響:  
     学外から学内専用ホームページの閲覧ができません。  
     学内専用ホームページでの主な提供サービスは、文献検索等です。  
      ※学内からの学術ネットワーク各種サービスの利用には影響ありません。

     3.その他:  
     メンテナンス終了後、Windows7/8.1/10をご利用の方は、Windowsセキュアアプリケーションマネージャ(ソフトウエア)を  
     更新してください。  
     更新方法はこちらのページをご確認ください。

      

  • 2018.7.27  
    【依頼:ウイルス対策ソフトインストールについて】     

     本法人で提供しているウイルス対策ソフトで、ウイルス対策ソフトの最新セキュリティ対策ファイル(以下、パターンファイル)が  
     アップデートできないという事象が発生しておりました。  
     回避策をご提示しておりましたが、トレンドマイクロ社より、正式にウィルス対策ソフトの再インストールの指示がありましたので、  
     対応をお願いいたします。  
       
     ■インストール方法  
     再インストールは(1)(2)の順に、インストールは(2)を実施いただけますようお願いいたします。  
       
     [Windows7/8.1/10の場合「ウィルスバスター Corp.クライアント」]  
     (1)「ウィルスバスター Corp.クライアント」の削除  
      https://www.nms.ac.jp/ict/pdf/tmc_uninstall.pdf  
     (2)「ウィルスバスター Corp.クライアント」のインストール  
      https://www.nms.ac.jp/ict/pdf/tmc_install.pdf  
       
     [MacOS10.9以降の場合「Trend Micro Security」]  
     (1)「Trend Micro Security」の削除  
      https://www.nms.ac.jp/ict/pdf/tms_uninstall.pdf  
     (2)「Trend Micro Security」のインストール  
      https://www.nms.ac.jp/ict/pdf/tms_install.pdf   
     


  • 2018.7.6  
    【注意喚起:マイクロソフト社の「Office365」のフィッシングの被害報告について】     

     この度、文部科学省 高等教育局私学部私学行政課企画係より、「Office365を狙ったフィッシングに関するセキュリティ対策」について  
     連絡がありました。ご利用の方はご注意ください。  
     クラウドメールサービスの普及に伴い、フィッシングの被害報告が増加しており、最近では、マイクロソフト社の「Office365」を狙った  
     事案が多発しております。  
     十分な対策を実施しなかった場合、窃取したアカウント情報を用いて、先端技術情報を狙った標的型攻撃が行われるなど、  
     重大な情報漏えい等につながる可能性があります。  
     ついては、下記の対応及び参考資料を確認の上、事象発生時における手順を改めてご確認をお願いします。  

        

     ===========================  
      対応いただきたいこと  
     ===========================  
      - 不審メールが届くなど、フィッシング攻撃が疑われる際には直ちにメールのパスワードを変更する。  
      - 直ちにICT推進センターまでご連絡ください。  

        

     ===========================  
      報告いただきたい内容  
     ===========================  
      - 受信した不審メール及び外部に送信した不審メール(.emlファイル等をパスワード付きの暗号化されたzipで送付)  
      - 外部に送信した不審メールの送信先及び通数  
      - 不審メールの送信先組織(他大学等)への連絡の有無  
      - アドレス帳やメールボックス内のメール等からの個人情報や研究情報などの漏えいの有無  
      - メールの転送設定などプロファイル情報の改ざん状況  
      - 窃取されたアカウント情報を用いてログイン可能な、法人・大学内の他システムにおける不正アクセスの有無  

        

     ===========================  
      参考資料  
     ===========================  
     1.フィッシング対策全般  
     フィッシング対策ガイドライン(2018年版)(フィッシング対策協議会)  
     
     2.Office365のセキュリティ強化策:  
     (1)Office 365 でのフィッシング対策  
      Microsoft Office 365 の脅威防御スタックの一部である EOP とOffice 365 ATP を利用すれば、  
      大量かつ巧妙化している今日のメールベースのフィッシング攻撃を防ぐことができます。  
     (2)Office 365 でのモバイル デバイス管理 (MDM) の設定  
      Office 365 の標準のモバイル デバイス管理 (MDM) は、iPhone、iPad、Android、Windows スマートフォンなど、  
      ユーザーのモバイルデバイスをセキュリティで保護して管理するのに役立ちます。  
      デバイスのセキュリティ ポリシーの作成と管理、デバイスのリモートワイプ、詳細なデバイス レポートの表示ができます。  
     (3)Azure Active Directory の条件付きアクセス  
      条件付きアクセスは、一元的な場所から特定の条件に基づいて環境内のアプリへのアクセスに対して  
      コントロールを適用できるようにする Azure Active Directory の機能です。  
     (4)Azure Active Directory Identity Protection  
      Azure Active Directory Identity Protection は Azure AD Premium P2 エディションの機能です。  
      この機能を使用すると、以下を行うことができます。  
       - 組織の ID に影響する潜在的な脆弱性を検出する  
       - 組織の ID に関連する検出された疑わしい事象に対する自動応答を構成する  
       - 疑わしい事象を調査し、適切なアクションを実行して解決する  
     (5)Azure AD Identity Protection を使用したサインイン エクスペリエンス  
      Azure Active Directory Identity Protection を使用すると、次の操作を行うことができます。  
       - 多要素認証での登録をユーザーに要求する  
       - リスクの高いサインインと侵害されたユーザーを処理する  
     (6)Azure Active Directoryのレポートと通知機能で監視強化  
      クラウドサービスを利用するときサービスで利用するIDは非常に重要です。  
      例えば、Office 365をご利用している皆様は、IDが危険にさらされていないかどうかをどのように確認していますか。  
      Azure Active Directory では「異常なアクティビティ レポート」を提供しています。  
     (7)侵入した脅威を検出する、Windows Defender Advanced Threat Protection  
      Windows Defender ATP の主要な機能としては、既に侵入し活動している攻撃を検出する機能と疑わしい事象を調査する機能が  
      備わっています。  
     (8)Office 365 Secure Score の概要  
      Office 365 組織が実際にどの程度安全かを知りたいときは、Office 365 Secure Score が役に立ちます。  
      Secure Score は、普段のアクティビティとセキュリティ設定に基づいてOffice 365 組織のセキュリティを分析し、スコアを付けます。   
     


  • 2018.4.27  
    【注意喚起:春の連休中におけるセキュリティ対策について】     

     春の連休中におけるセキュリティ対策について、文部科学省より注意喚起がありました。  
     学術ネットワーク接続機器、提供サービス(NMSメール、ICTサービス等)において、以下のとおり、実施いただけますよう  
     お願いいたします。

        

     1.休暇期間前の対応について  
     (1)OSやソフトウェア等に最新のセキュリティ更新プログラムが適用されていることをご確認ください。(※1)  
     (2)ウイルス対策ソフトに最新のセキュリティ情報ファイルを適用後(※2)PC全体の検索を実施し(※3)  
       不正なプログラム等がインストールされていないかご確認ください。  
     (3)学術ネットワーク提供サービス(NMSメール、ICTサービス等)のパスワードについて、安全性が高く、  
       他のサービスで利用していないパスワードの設定(※4)をお願いいたします。  
     (4)PC、USBメモリ等の外部記録媒体については、適正に管理をお願いいたします。  
     (5)休暇期間中に使用しないPCやプリンタ、ネットワークストレージ等のネットワーク接続機器は電源を落としてください。

        

     2.休暇期間後の対応について  
     (1)休暇期間中にセキュリティ更新プログラムが公開されていた場合は、速やかに更新プログラムの適用をお願いいたします。  
     (2)出勤後直ちに、ウイルス対策ソフトに最新のセキュリティ情報ファイルを更新後、PC全体の検索を実施してください。  
     (3)休暇期間中に受信したメールの中には不審なメールが含まれている可能性があるため、添付ファイルは安易に開封しない  
      メール本文に記載されたURLリンクも不用意にクリックしないようにしてください。  
      万一不審なメールの添付ファイルを開封、あるいはURLリンクをクリックしてしまった場合は、速やかにPCを学術ネットワーク  
      から切り離し、ICT推進センターまでご連絡ください。

        

     ※1.OSやソフトウェア等に最新のセキュリティ更新プログラムの適用について  
     ・Windows Update の利用手順  
     https://www.microsoft.com/ja-jp/safety/protect/musteps.aspx  
     ・Mac のソフトウェアをアップデートする方法  
     https://support.apple.com/ja-jp/HT201541  
     ※2.ICT推進センター提供ウィルス対策ソフト「ウィルスバスターコーポレートエディション」でウイルスパターンファイルを最新の状態に  
     アップデートする方法  
     http://esupport.trendmicro.com.au/solution/ja-jp/1105476.aspx  
     ※3.ICT推進センター提供ウィルス対策ソフト「ウィルスバスターコーポレートエディション」でコンピュータ全体の検索および検索結果の  
     確認方法  
     http://esupport.trendmicro.com/solution/ja-jp/1105448.aspx?print=true  
     ※4.学術ネットワーク提供サービス(NMSメール、ICTサービス等)のパスワード変更については以下のページを参考に行なってください。  
     https://www.nms.ac.jp/ict/service_pwcg1.html  
     
     安全性の高いパスワードとは以下のような基準を満たしたものです。  
     ・8文字以上で大文字小文字、数字、記号等文字を組み合わせる  
     ・他のサービスで使用されているパスワードは使わない  
     ・以前に使用したことがあるパスワードは使わない  
     ・password、abcd1234等すぐに推測できるもの、連続した文字列や数字は使わない   
     


  • 2018.4.13  
    【ご依頼:Windows7サポート終了に伴う対応について】     

     PCの基本ソフト(OS)Windows 7につきまして、マイクロソフト社より2020年1月14日にWindows7のサポートを終了することが   
     発表されており、期日まで残すところ2年をきりました。   
     サポート終了以降は、セキュリティ更新プログラムなど重要なサービスが提供されず、外部からの攻撃に対するリスクが高まります。   
     万が一ウィルス等に感染した場合には、当該PCのみの被害では収まらず、学内ネットワークに接続されている他PCにも甚大な被害を及ぼす   
     可能性があります。   
     当該ソフトをインターネット接続されているPCで利用されている場合、   
     2020年1月14日までに新バージョンのソフトウェアへの切り替えなどご検討下さい。

        

     1.対象ソフト   
      Windows 7(2020 年 1 月 14 日サポート終了)   
     2.サポート終了による主な影響   
      ①セキュリティ更新プログラムが一切提供されなくなり、新たに発見されたウィルス等、   
     外部からの攻撃(例、個人情報漏えい、遠隔操作、PC破損)に対するリスクが高まる。   
      ②新規の周辺機器やソフトウェアに対応できなくなる。   
      ③不具合やトラブルが発生した際、パソコンメーカーや修理業者によるサポートが受けられない。   
     3.対応方法   
      新バージョンライセンス購入、または新バージョンソフト搭載のPC購入をご検討下さい。   
     4.参考情報   
      マイクロソフト社のHP:OS にはサポート期限があります!   
     https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/windows10-portal/eos.aspx   
     


  • 2018.3.16  
    【ご案内:警視庁公式YouTubeチャンネル「サイバー攻撃対策啓発用映像」】     

     警視庁サイバー攻撃対策センター作成による警視庁公式YouTubeチャンネルのご案内となります。   
     1本10分程度で、分かりやすいドラマ仕立ての映像となっておりますので、お時間がある際に、ぜひご視聴ください。   
     http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/joho/movie/cyber/cca/index.html   
     


  • 2018.3.7  
    【無線LAN「eduroam」の運用方針変更に伴うeduroam用ID・パスワード変更のお知らせ】      

     無線LAN「eduroam」の運用方針変更に伴い、2018年3月19日(月)10時よりeduroam用ID・パスワードが変更になります。   
     詳細は学内専用ホームページ(学内からの限定アクセス)をご確認ください。   
     ※学外から学内専用ホームページを開く場合、ICT推進センターページ上部にあるのFAQの   
     「Q4.学外から学内専用ホームページを見ることができますか?」にて方法をご確認ください。   
     


  • 2018.1.12  
    【Gmailのアカウント乗っ取りに注意(注意喚起および依頼)】      

     Google社のメールサービス「Gmail」のアカウントが乗っ取られる「なりすまし」の被害が世界的に多発していることが報じられています。   
     例えば、本人に身に覚えのないメールが送信された、Gmailにログインする際パスワードの再設定の画面が表示されたという事例です。   
     なりすましは他のサービスへの被害拡大等の可能性もある為、本法人におかれましても以下の確認及び実施をお願いいたします。   
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   
      ◇アカウントアクティビティを確認する   
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   
     アカウントアクティビティに表示されたロケーションやアクセスタイプなどのに心当たりがない場合は、フィッシング詐欺や   
     不正なソフトウェアを利用して他人がアクセスした可能性がありますので、安全性の高いパスワードに変更をお願いします。   
      
     1.ブラウザでNMSメールにログインします。   
      https://mail.google.com   
      
     2.PCの場合は受信トレイの画面右下の [アカウント アクティビティの詳細] をクリックします。   
      スマホの場合は、画面左上の三本線をタップし、一番下の方にスクロールし「デスクトップ」をタップし、   
      アカウントアクティビティの[詳細]をタップします。   
        
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   
      ◇送信トレイを確認する   
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   
     送信トレイに身に覚えが無いメールがあった場合には、開かず削除をお願いします。また、安全性の高いパスワードに変更をお願いします。   
      
     1.ブラウザでNMSメールにログインします。   
      https://mail.google.com   
      
     2.画面左側の[送信済みメール]をクリックします。   
        
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   
      ◇安全性の高いパスワードに変更する   
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   
     安全性の高いパスワードとは以下のような基準を満たしたものです。   
     ・8文字以上で大文字小文字、数字、記号等文字を組み合わせる   
     ・他のサービスで使用されているパスワードは使わない   
     ・以前に使用したことがあるパスワードは使わない   
     ・password、abcd1234等すぐに推測できるもの、連続した文字列や数字は使わない   
      
     1.ブラウザでNMSメールにログインします。   
      https://mail.google.com   
      
     2.PCの場合は画面右上の名前が入っているアイコン-[アカウント]ボタンをクリックし[アカウント情報]を開きます。   
     開けない場合は以下のURLを開き、NMSメールにログインすると[アカウント情報]が開きます。   
      https://myaccount.google.com/   
      
     スマホの場合は、画面左上の三本線をタップし、一番下の方にスクロールし「デスクトップ」をタップし、   
     画面右上のIDが表示されている右の[アカウント]をタップします。   
     3.[ログインとセキュリティ] で [Google へのログイン] を選択します。   
     4.[パスワード] を選択します。   
      続行するには、まず本人確認を行ってください、と表示されますのでログインします。   
     5.新しいパスワード情報を2か所入力して、[パスワードを変更] を選択します。   
     6.変更後のパスワードでログインしてください。   
      https://mail.google.com   
     


    PAGETOP

2017年度

  • 2017.12.21  
    【HP製ノートPCに対する脆弱性対策について】      

     一部のHP製ノートPCにキー入力を記録するバグが報告されています。   
     緊急修正パッチがHP社から提供されていますので、対象機種を使用されている方は、ご確認をお願いします。   
     ※以下URLをクリックすると別窓で学外のページが開きます   
      
     関連記事:   
     https://japan.zdnet.com/article/35111770/   
     HP社の対象機種一覧とパッチダウンロードページ:   
     https://support.hp.com/us-en/document/c05827409

      
     

  • 2017.12.15  
    【学術ネットワークの機器更新に伴う一時利用停止について(通知)】      

     学校法人日本医科大学の学術ネットワークでは、ネットワーク機器のメーカサポート終了に伴う機器更新を計画しております。   
     つきましては、以下のとおり、一時的に本システムを含む学術ネットワークが利用できなくなりますので、   
     ご理解ならびにご協力のほど宜しくお願いいたします。

         

     ■各所属における利用停止日時、場所及びその影響 ※以下URLをクリックすると別窓で詳細が開きます   
     <通知文書>   
     https://www.nms.ac.jp/ict/pdf/20171223-0318_network_information.pdf   
     <通知文書(別紙)>   
     https://www.nms.ac.jp/ict/pdf/20171223-0318_network_information_attachment.pdf   
     


  • 2017.12.15  
    【ウイルス対策ソフトのWindows 10 Fall Creators Update(RS3)対応作業のお知らせ】      

     「Windows 10 Fall Creators Update(RS3)」対応作業を以下の日程で実施します。   
      
     ■作業日:2017年12月20日(水) 18時~20時(予定)   
     ※作業の進捗により、時間が延長する可能性がありますが、その際はご容赦願います。   
      本作業中はシステムの停止は伴いませんが、パターンファイルの更新ができません。   
      手動で更新される場合は、作業後に行なっていただけますようお願いいたします。   
     


  • 2017.11.22  
    【ICT推進センター提供サービスにおけるmacOS High Sierra(10.13)対応のお知らせ】      

     ICT推進センターニュース第28号(平成29年11月17日号)でお知らせした通り、   
     以下の2つのサービスについてmacOS High Sierra(10.13)対応が完了しました。対応ソフトの入手方法は以下の通りです。   
      
     ■ウィルス対策ソフト「Trend Micro Security for Mac (TMSM)」:こちらをご覧ください。   
     ■統計処理ソフト「IBM SPSS Statistics」:「SPSS利用登録申請書」をご提出ください。その後、インストールDVDを送付致します。   
     


  • 2017.10.24  
    【ウイルス対策ソフトのWindows 10 Fall Creators Update(RS3)対応状況について】      

     Micorosoft提供のWindows修正プログラム 「Windows 10 Fall Creators Update(RS3)」が、ICT推進センター提供のウイルス対策ソフト   
     (ウイルスバスターコーポレートエディション)は2017年12月以降にならないとサポートしておりませんので、   
     Windows 10 Fall Creators Update(RS3)をインストールする場合は 2017年12月以降に実施していただくか、   
     ウィルス対策ソフトを アンインストール後に実施することになります。   
     ■ウィルス対策ソフトの「Windows 10 Fall Creators Update(RS3)」に関する参考情報   
     


  • 2017.9.29  
    【(復旧のお知らせ)yahooで検索後、検索結果にアクセスできない事象について】      

     ネットワーク機器障害により発生しておりました事象は、正午過ぎに復旧しております。   
     ご確認の程よろしくお願いいたします。   
     


  • 2017.9.29  
    【(お知らせ)yahooで検索後、検索結果にアクセスできない事象について】      

     本日午前中より、yahooで検索後、検索結果にアクセスできない事象が発生しております。   
     現在原因を調査中です。   
     「googleで検索」を実施すると検索結果が表示される場合がございますので、ご確認の程よろしくお願いいたします。   
     


  • 2017.7.28  
    【(確認および対応のお願い)ウイルスバスタークライアントのアップデートができない】      

     7月26日、ウイルスバスターのサーバーにシステム障害が発生し、緊急メンテナンスを行いました。   
     システムは復旧したにもかかわらず、ウイルスバスタークライアントのアップデートができない報告がありました。   
     トレンドマイクロ社へ確認しましたので、アップデートができない方は、至急ご対応をお願いいたします。

         

     【事象の確認方法】   
     タスクバーをクリックし、「ウイルスバスター Corp.」の青いアイコンに緑のチェックマークがついていない。   
     または、タスクバーをクリックし、「ウイルスバスター Corp.」の青いアイコンを右クリックし「今すぐアップデート」を実行後、   
     「アップデートを完了できません。」と表示される。

         

     【対応方法】   
     ウイルスバスター・クライアントの再インストールを行う   
      
     1. 次の場所からウイルスバスター・クライアントのインストールファイルをダウンロードします。   
     ◆Windows版   
      -32ビット: https://avsrv.nms.ac.jp:443/officescan/download/agent_cloud_x86.msi   
      -64ビット: https://avsrv.nms.ac.jp:443/officescan/download/agent_cloud_x64.msi   
     ◆Mac版は学内サイトからICT推進センターの以下のページからダウンロードしてください。   
      https://www.nms.ac.jp/w3in/ict/soft/trendmicro/tmsminstall.zip   
     参考)ウイルス対策ソフトについて   
       https://www.nms.ac.jp/ict/service_other1.html   
     2. ダウンロードが完了したら、インストールファイルを実行します。   
     3. [開始] をクリックします。   
     4. [次へ] をクリックしてウイルスバスター・クライアントをインストールします。   
     


  • 2017.7.19  
    【情報処理推進機構(IPA)提供の「映像で知る情報セキュリティ」のご紹介】      

     情報セキュリティに関して、情報セキュリティ上の様々な脅威と対策を   
     ドラマなどを通じて学べる映像がご用意されております。ぜひご活用ください。   
     https://www.youtube.com/user/ipajp   
     併せまして以下の関連サイトをご紹介させていただきます。   
        
     ■関連資料https://www.ipa.go.jp/security/keihatsu/   
     ■関連ツールhttps://www.ipa.go.jp/security/tools/   
     


  • 2017.6.30  
    【注意喚起:欧州各国を中心に感染が拡大中のランサムウェアの対策について】      

     本件の概要及び対策について、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)に掲載をご確認ください。   
     http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20170628-ransomware.html   
        
     ・対策   
     今回のランサムウェアの感染には細工したメールの添付ファイルを開封させる等の方法が用いられていると報道されています。   
     メールの確認作業をする前に必ず以下の「1.」「2.」「3.」の対策を実施してください。   
     1.不審なメールの添付ファイルの開封やリンクへのアクセスをしない   
     2.脆弱性の解消 - 修正プログラムの適用   
     3.ウイルス対策ソフトの定義ファイルを更新する   
     4.定期的なバックアップをする   
     


  • 2017.6.19      

     HP社製PCにて出荷初期状態でマルウエア感染している報告がありました  
     対象機種を使用されている方は、こちらから確認をお願いします。   
     対象機種はこちらから確認をお願いします。   
     


  • 2017.5.15  
    【世界中で感染が拡大中のランサムウェアに悪用されているMicrosoft製品の脆弱性対策について】      

     本件の概要及び対策について、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)に掲載がありますので、ご確認ください。  
     https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20170514-ransomware.html  
       
     ・対策  
     1.不審なメールの添付ファイルの開封やリンクへのアクセスをしない  
     2.脆弱性の解消 - 修正プログラムの適用  
     3.ウイルス対策ソフトの定義ファイルを更新する   
     


  • 2016.5.26  
    【2016.2.8より継続掲載】      

     ICT推進センターが提供しているサービスにおけるWindows10での動作確認はこちらをご覧ください   
     


  • 2017.03.10  
    【Apache Struts2脆弱性(S2-045)への対策のお願い】      

     3月7日、Apache Struts2において、JakartaベースのファイルアップロードMultipartパーサーの実装不備により、  
     遠隔から任意のコードが実行可能となる脆弱性が存在するとの情報が公開されました。  
     (https://cwiki.apache.org/confluence/display/WW/S2-045)  
     
     Struts2を利用するサイトにおいて、不正アクセスの発生等、非常に大きな影響を与える可能性が高いため  
     対応をお願いできればと思います。  
     
     つきましては、運用するWebサイト、情報システム等を至急確認頂きApacheStruts2を利用しており、  
     影響範囲のバージョンを使用している場合は、アップデートを行う等、必要な対策を行うようお願い致します。  
     
     【脆弱性の概要と実施すべき対応】  
     ○対象シス テム:Apache Struts2  
     ○対象バージョン:Apache Struts 2.3.5 ~ 2.3.31  
              Apache Struts 2.5 ~ 2.5.10  
     ○影     響:遠隔から任意のコードが実行可能  
     ○攻 撃 難 易 度:非常に容易(攻撃されやすい)  
     
     ○対     策:2017年3月8日付リリース以降のバージョンに更新  
               Apache Struts 2.3.32 以降  
     https://dist.apache.org/repos/dist/release/struts/2.3.32/  
     
     Apache Struts 2.5.10.1 以降  
     https://dist.apache.org/repos/dist/release/struts/2.5.10.1/  
     
     (参考URL)Apache Struts2の脆弱性対策について(IPAサイト)  
     http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20170308-struts.html  
     
     ※万一、迅速な対応が困難な場合にあっては、被害の発生を回避するため当該サイトを一時的に停止する等の対応も合わせて  
     検討下さるようお願いします。  
     
     本件に関する問合せ:ICT 推進センター 担当:黄金井  
     ICT 推進センター 03-5814-6932(内線5394)   
     


  • 2017.1.22  
    下記作業が完了しました。      

     学術ネットワーク及び医療ネットワークの分離作業を下記日時にて実施させて頂きます。  
     それに伴い、以下の通り、弥生5号館におけるネットワークが停止しますので、ご理解ならびにご協力の程よろしくお願い致します。  
       
     ◆作業日時: 2017年1月21日(土) 22:00 ~ 1月22日(日) 6:00  
       
     ◆停止時間: 上記作業の間、ネットワークを利用出来ません。(予定)  
     尚、作業進捗により時間が延長する可能性がありますが、その際はご容赦願います。  
       
     ◆作業による影響範囲:  
     弥生5号館のPCから以下を利用できません。  
     
     <学術ネットワーク>  
     ① インターネットに接続出来ません。  
     ② NMSメールを利用できません。  
     ③ 学事、学習支援システム及び、動画配信(e-learning)システムを利用出来ません。  
     ④ 文献検索サービスを利用出来ません。  
     ⑤ その他、学術ネットワーク経由での各種学内外サービスが利用出来ません。  
     
     <医療ネットワーク>  
     ① 電子カルテシステムが利用できません。  
     ② 電子カルテシステムを利用したポータル及び部門システムを利用出来ません。  
     
     ※弥生5号館以外では、学術ネットワーク及び医療ネットワークが利用できます。   
     


  • 2017.1.22  
    下記作業が完了しました。      

     日頃より、学術ネットワークをご利用いただきありがとうございます。  
     大学院棟における無停電装置のバッテリー交換作業を下記日時にて実施させて頂きます。  
     それに伴い、以下の通り、大学院棟における学術ネットワークが利用できなくなりますので、  
     ご理解ならびにご協力のほど、よろしくお願い致します。  
       
     ◆作業日時:2017年1月21日(土) 22:00 ~ 1月22日(日) 6:00  
       
     ◆停止時間:上記作業日時の間で、約1時間程度、ご利用出来ない時間があります。 (予定)  
     尚、作業の進捗により、時間が延長する可能性がありますが、その際はご容赦願います。  
       
     ◆作業による影響範囲:  
     大学院棟のPCから以下の学術ネットワークが利用できません。  
       
     ① インターネットに接続出来ません。  
     ② NMSメールは利用できません。  
     ③ 学事、学修支援システム及び、動画配信(e-learning)システムは利用出来ません。  
     ④ 文献検索サービスが利用出来ません。  
     ⑤ その他、学術ネットワーク経由での各種利用が出来ません。  
     ※1 上記時間帯でも、大学院棟でeduroamは利用できます。  
     ※2 大学院棟以外では、全てのネットワークが利用できます。   
     


    PAGETOP

2016年度

  • 2016.9.15  
    【完了報告】機器障害における交換、切り替えテスト実施      

     日頃より、学術ネットワークをご利用いただきありがとうございます。  
     事前通知しました下記作業が完了しましたのでご報告いたします。  
     ご理解ならびにご協力いただきありがとうございました。  
       
     ◆作業日時:2016年9月15日(木) 20:00~23:00  
       
     ◆作業内容:学術ネットワーク障害機器(待機系機器)の交換、及び切り替えテスト  
       
     ◆作業後の学術ネットワークの稼働状況:通常通りに稼働  
       
      本件のお問い合わせは、ICT 推進センター 03-5814-6932(内線5394)までお願い致します。   
     


  • 2016.09.14  
    機器障害における交換、切り替えテスト実施による学術ネットワーク停止のお知らせ      

     日頃より、学術ネットワークをご利用いただきありがとうございます。  
     9月14日(水)未明、学術ネットワークの認証サーバ(待機系機器)に障害が発生し、交換することになりました。  
     待機系機器につき、現在、学術ネットワークの利用に問題はありません。  
     しかしながら、認証サーバ(本番機器)に同様の障害が発生した場合、全学で学術ネットワークの利用が出来なくなる可能性があります。  
       
     つきましては、障害機器(待機系機器)の交換、及び切り替えテストを、以下の日時で実施させて頂きます。  
     それに伴い、以下の通り、学術ネットワークのサービスが停止しますので、ご理解ならびにご協力のほど、よろしくお願い致します。  
       
     ◆作業日時:2016年9月15日(木) 20:00~23:00  
       
     ◆停止時間:上記作業日時の間で、約1時間程度、ご利用出来ない時間があります。(予定)  
     尚、作業の進捗により、時間が延長する可能性がありますが、その際はご容赦願います。  
       
     ◆作業による影響範囲  
     ①学術ネットワークに接続したPCからインターネット接続は出来ません。  
     ②学術ネットワーク経由でNMSメールは利用できません。  
     ③学事、学習支援システム及び、動画配信(e-learning)システムは利用出来ません。  
     ④学内及び学外から、SSL-VPN接続で学内サービス(文献検索)が利用出来ません。  
     ⑤学術ネットワーク経由の会計、人事、資産管理システムが利用出来ません。  
     ⑥その他、学術ネットワーク経由での、各種学内外サービスもご利用出来ません。  
     本件のお問い合わせは、ICT 推進センター 03-5814-6932(内線5394)までお願い致します。   
     


  • 2016.8.3  
    付属病院東館地下1階及び地下2階での学術ネットワーク障害のご報告      

     8月3日(水)朝方より機器の障害により、付属病院東館地下1階及び地下2階で学術ネットワークが停止しておりました。  
     機器交換を行い8月3日10時頃に復旧しております。  
     関係する所属の方々にはご迷惑をお掛けいたしました。   
     


  • 2016.7.21  
    武蔵小杉病院及び先端医学研究所の学術ネットワーク障害のご報告      

     本日午後より武蔵小杉病院及び先端医学研究所で学術ネットワークが不安定になっておりましたが、対応を行いました。  
     関係する所属の方々にはご迷惑をお掛けいたしましたが、18時頃に復旧いたしました。   
     


  • 2016.7.19  
    法人本部棟及びフラット千駄木での学術ネットワーク障害のご報告      

     本日朝方よりネットワーク機器の障害により法人本部棟及びフラット千駄木で学術ネットワークが停止しておりましたので、  
     機器交換を行いました。  
     関係する所属の方々にはご迷惑をお掛けいたしましたが、9時50分に復旧いたしました。  
     宜しくお願いします。   
     


  • 2015.6.9      

     本日13時過ぎより30分程、インターネット接続が不安定となった対応のため機器の再起動を本日18時よりおこないます。  
     再起動中に学術ネットワークからインターネット接続をする際に、強制的に切断される、通信が不安定になる場合がございます。  
     その場合しばらく経ってから接続しなおしてください。   
     


  • 2016.6.3      

     2016年6月2日(木)20時から21時にセキュリティ機器の脆弱性対策実施を行ないました。  
     ご協力ありがとうございました。   
     


  • 2016.5.26  
    【2016.1.20より継続掲載】      

     当学で提供しているウイルスバスターコーポレートエディションがWindows10に対応いたしました。  
     詳しくはこちらを確認してください。   
     


  • 2016.5.26  
    【2015.9.7より継続掲載】      

     9月14日(月)から千駄木地区の会議室予約方法が変更になります  
     変更にともなう会議室予約方法についてはこちらを確認してください。   
     


  • 2016.5.26      

     2016年6月2日(木)20時から21時の間10分間セキュリティ機器の脆弱性対策実施の為、インターネット接続ができません。  
     接続できない場合は、しばらく経ってから接続し直してください。  
     ※本件の詳細は、学術ネットワーク利用者にメールでお伝えしています。   
     


  • 2016.4.20      

     2016年4月26日(火)20時から21時の間10分間セキュリティ機器の脆弱性対策実施の為、インターネット接続ができません。  
     接続できない場合は、しばらく経ってから接続し直してください。  
     ※本件の詳細は、学術ネットワーク利用者にメールでお伝えしています。   
     


  • 2016.4.11      

     2016年4月11日(月) 14時30分頃より、インターネット回線障害が発生しインターネット接続ができませんでしたが、  
     ICT推進センターにて復旧対応し、現在接続できていることを確認しています。  
     ご迷惑をおかけしました。   
     


  • 2016.3.26      

     2016年3月25日(金)夕方ファイル付きの不審なメールが届いている報告がありましたので注意喚起させていただきます。  
     
     ---------  
     ---------  
     <差出人>自分のメールアドレス  
     <宛 先>自分のメールアドレス  
     <その他>添付ファイルあり  
      ※添付ファイル名は「件名+.zip」  
      (件名がDocument2なら添付ファイル名は「Document2.zip」)  
     ---------  
     ---------  
       
     本件の詳細は、学術ネットワーク利用者にメールでお伝えしています。  
     受け取られました皆様におかれましては、不審な添付ファイルは絶対にクリックしないでください。  
     本件に限らず、不審なメールに対してはメールを開いたり添付ファイルを開いたりせず、何もせずに破棄いただくようお願い申し上げます。   
     


  • 2016.3.1      

     ICT推進センターニュース (平成28年1月29日号)【第19号】で通知させていただきましたが  
     ポスター等印刷サービスの印刷の予約、利用申込、請求について変更があります。  
     詳しくはこちらを確認してください。  
     ※変更点は赤文字の箇所になります。   
     


  • 2016.2.29      

     2016年2月28日(日)11時から13時にインターネット接続回線切替作業を行ないました。  
     ご協力ありがとうございました。   
     


  • 2016.2.8      

     2016年2月28日(日)11時から13時にインターネット接続回線切替作業を行ないます。  
       
     ①作業中は通信が不安定になる場合がございます。  
      その場合、しばらく経ってから接続しなおしてください。  
       
     ②図書館が提供する電子ジャーナルがご利用いただけません。  
      作業時間を外して、ご利用ください。   
     


  • 2016.1.15      

     2016年1月14日10時頃、不正なURLへのアクセスを促す迷惑メールが送付される事例が確認されましたので、  
     注意喚起させていただきます。  
       
     ---------  
     ---------  
     <件名> Fw: new important message  
     <本文>  
     Hello!  
     New message, please read ●●●   (※●●●部にはURL)  
     ---------  
     ---------  
       
     本件の詳細は、学術ネットワーク利用者にメールでお伝えしています。  
     上記のようなメールに記載されているアドレスにアクセスされますと、意図しないサイトへアクセスしてしまう場合がありますので、  
     見覚えのあるメールアドレスからのメールでも、怪しいと思ったメールに関しては、破棄いただくようお願い申し上げます。  
     ※添付ファイルに関しても同様になります。   
     


    PAGETOP


提供サービス

  • メールを使いたい
  • ネットワークを利用したい
  • パスワード変更
  • 各種申請書ダウンロード
  • その他サービス
  • 各種マニュアル