MRの方へ

当院におけるDI活動等について

2023/10/27更新

薬剤部におけるDI活動は下記の注意事項を遵守願いますよう、お願いいたします。

赤字が今回の主な変更点です。

薬剤部への訪問  DI室    :メールでのアポイントをお願いします。
                                               (kosugiyakuzai@nms.ac.jp)
                            

薬剤部長室 :薬剤部長に直接メールしてください。(eijo@nms.ac.jp)
                           添文改訂や販売中止、新薬、オープンな研修会等、薬剤部長
      個人案件以外はDIにメールしてください。      
訪問資格 MR認定試験合格者
メインMR交代 薬剤部長ならびにDI室にメールにて連絡してください。名刺は不要ですので、当院でのルールを薬剤部HPで確認してください。
医薬品情報の提供方法について 全てメールにて受領します。
「製品名、会社名」を必ず明記して文書、添付ファイル等をDI室へ送信してください。同じ内容の文書(紙媒体)の送付は不要です。
メール添付不可能な情報のみ郵送でお願いします。

また、できるだけ別メールでのPWを設定せず、一つのメールにPWを記載し、DLできるようなURLをご提示ください。

*イエロー・ブルーレター、クラスⅠの回収等は迅速にメール送信後、訪
     問してください。 
*ネット・SNS等での個別医薬品に関る安全性情報が発出した場合にも、
 情報提供をお願いします。
 真偽が定かでなくても情報が発出されたことをお知らせください。
* 院内採用の有無に関わらず,出荷調整・出荷停止等の供給不良に関わ
 る情報はDI室へ必ずお知らせください。
新薬のヒアリング・宣伝許可

・製造承認取得後ではなく、販売後に原則Webで行います。

    1.薬剤部長に候補日時(月,火,水13301630をメール
 2.ヒアリング当日にWeb招待状をDI室と薬剤部長にメール
 3.説明20分、質疑応答10分
 4.プロモーションコード違反等なければ宣伝許可。 

・新薬ヒアリングの資料として、以下をご準備ください。
 ● 宣伝届(下記書式を使用してください。)
 ● 最新の添付文書
 ● インタビューフォーム
 ● 医薬品リスク管理計画(RMP)
 ● 総合製品情報概要
 ● 承認審査報告書
 ● 最適使用推進ガイドライン(対象品目の場合)
 ● 適正使用ガイド
 ● 配合変化表(注射の場合)等の当該医薬品に関する資料
 ● 患者向け資材
以上を青いファイルに綴じ、背表紙に商品名を貼付し、ヒアリング実施日の2日前(土・日・祝日を除く)まで5部をDI室に郵送ください。

・効能効果や規格・剤形追加、既に日本で販売されている成分の配合剤
 は臨床試験実施時のみ,新情報を網羅した上記青ファイル2部販売後  
 DI室へ郵送してください。
 資料の提出をもって宣伝許可とします。

後発医薬品、バイオシミラーは4病院統一での採用となるため、当院で
 ヒアリングを行いません。
 また、積極的なプロモーションはお控えください。

・宣伝を許可されなかった場合(プロモーションコード違反等)、一定期
 間プロモーションはご遠慮願います。
 ただし、医師からMRに直接聞かれた場合には速やかに当該医師に情報
 提供し、内容をDI室に報告してください。 

製造販売後の調査(PMS)等

製造販売後の調査(PMS)等の院内フローはこちら (PDF)になります。
・契約についての詳細は治験管理事務局HPを参照ください。
・PMS等で契約が発生しない場合、担当医師との調査協力書・合意書の写
 しをDI室へ送付してください。

その他  医薬品の採用申請は、医師が行うものであるため、MRは関与しないよ
 うお願いします。
・患者さまへの配慮及び部内業務に支障をきたすことのないよう、十分注
 意をお願いします。
・本ルールに違反した活動が判明した場合、当院への出入りを控えて頂く
 対応をとることもございます。
連絡先 薬剤部長 070-3084-1485(直通)  
DI 044-733-5181(内線2510
FAX 044-711-2327(DI室)

新規医薬品宣伝届け書式

下記の「新規医薬品宣伝届け書式」でお願いいたします。(WORD形式)