|
電子ジャーナルの契約許諾条件に違反した場合、大学全体の利用が停止され学内の研究活動に支障が生じます。
必ず順守してください。特に、大量ダウンロードに注意をしてください。
*「EndNote Click」「Mendeley Web Importer」など、文献管理ツールの自動一括ダウンロード機能を使わない(やむを得ず使用する場合は、初期設定の表示10件のままでお願いします)
*ブラウザの「リンク先読み機能」の設定を解除する
*PDFファイルは必要なもの以外はダウンロードしない、開かない
詳しくはこちらをご覧ください。https://www.nms.ac.jp/sh/library/manual5/ej/HPEJManual.htm#chui
大学の方針により、新型コロナウィルス感染症拡大防止対策のため、学外の方の来館利用はできません。
利用対象者:教職員・学生
【DynaMed トライアルのお知らせ】
Dynamedは、UpToDateと同様に医学系ジャーナルや国際的ガイドラインといった様々な情報源から最新のエビデンスを集約した臨床レファレンスツールです。
疾患毎の情報が箇条書きで整理され、短い時間で必要な情報の確認が簡単にできます。
各トピックを構成するエビデンスとなる関連論文へのリンクが充実に収録され、元論文情報も簡単に入手できます。
機関向けトライアルを2022年6月9日~9月30日まで実施します。こちらからご利用ください。
【PubMed検索動画マニュアルを作成しました】
図書館では、仕様の新しくなったPubMedの検索方法を解説した、PubMed検索動画マニュアルを作成いたしました。
PubMedの新しい画面の見方、便利な機能、検索式を立てる方法などを説明しております。是非ご活用ください。
→ PubMed検索動画マニュアル
【文献入手方法の動画マニュアルを作成しました】
図書館では、PubMedや医中誌Webを使用した、文献(雑誌論文)の入手方法に関するマニュアルを作成しました。
講習会
【Webinar】
・30分でわかる!UpToDate入門オンラインセミナー
6月28日(火)18:30-19:00事前登録制→ 詳細・お申込
【限定校開催】学術データベースWeb of Science講習会(’22.4.26開催)→当日資料・動画(学内限定)
【オンライン講習会】(→詳細)
|
中央図書館開館予定 → 開館(室)予定一覧
|
開館時間 |
カウンター
サービス時間 |
午後開館 |
12:00-19:00 |
12:00-17:00
|
開館 |
9:00-19:00
|
9:00-17:00 |
第2・4土曜 |
9:00-19:00 |
9:00-16:00 |
第1.3.5土曜 |
9:00-19:00 |
休止 |
閉館 |
完全閉館 |
休止 |
分室案内(開室時間)
サイトマップ
HP更新履歴 2022.6.22
Since1997/12/18
お問合せ 日本医科大学中央図書館
03-3822-2131(代表)
〒113-8602 東京都文京区千駄木1-1-5 |