
RDB(研究者データベース)に関する問合せ先
→ libraryrepo@nms.ac.jp

→researchmapマニュアル
|
【重要】【電子ジャーナル大量ダウンロードによる利用停止にご注意ください】
文献管理ツールによる自動ダウンロードや、連続しての閲覧・ダウンロードは契約上認められていません。また1号すべてのダウンロードは著作権法に抵触します。版元側で「悪質な不正」と判断された場合は、長期にわたる全学的な利用停止や契約解除といった重大な事態に繋がります。くれぐれもご注意ください。詳細は→こちら
【雑誌インパクトファクター最新版リリース】
最新のインパクトファクター(JIF)を搭載した2025年版 Journal Citation Reports (JCR) (データは2024年分)がリリースされました。
.【メディカルオンラインで動画が見られるようになりました】
メディカルオンラインに「メディカルオンラインビデオ」という動画コンテンツが追加されましたので、ご活用ください。
視聴するにはMyページアカウントでのログインが必要です。図書館HPの[メディカルオンライン]からアクセスし、メディカルオンラインの画面上部のビデオ[医療動画視聴]アイコンの[ログイン]をクリックしてください。詳細は→こちら
【電子ジャーナル全文入手ツール「Article Galaxy Scholar(AGS)」運用開始】
予算の都合上、図書委員会・教授会での承認を経て2024年末で中止となったLWW/Ovidジャーナルと新規希望ジャーナルの契約代替手段として2025年4月1日からArticle
Galaxy Scholar(AGS)を導入いたします。
nmsメールアドレスを申込画面に入れるだけで簡単に全文PDFファイルがダウンロードできます。詳細は→こちら
対象誌: 2024年末で中止したLWW/Ovidジャーナル64誌と、新規希望ジャーナル33誌
対象発行年: 2025年~
費用:図書館予算での契約のため申込者に費用は発生しません。ただし予算枠に達した場合は年度内でも運用終了となりますのでご注意ください。
利用対象者: 日本医科大学・各付属病院に在籍する常勤非常勤教職員、学部学生、大学院生、研究生、図書館利用料を納付した特別研究生、名誉教授 (卒業生はご利用いただけません)。
講習会
【Webinar】
・知らないと損をする!ジャーナル・インパクトファクター活用術 2025
7月8日(火) 14:00~14:45 →詳細・ご登録
・EBSCOhost の使い方 シンプル編
7月17日(木) 11:00~11:20 →詳細・ご登録
・【EBSCOhost】主題検索の基礎とシソーラス活用術
7月17日(木) 14:00~14:30 →詳細・ご登録
【オンライン講習会】(→詳細)
|
開館(室)予定 → 開館(室)予定一覧
分室案内
サイトマップ
HP更新履歴 2025.6.27
Since1997/12/18
お問合せ 日本医科大学中央図書館
03-3822-2131(代表)
〒113-8602 東京都文京区千駄木1-1-5 |