緩和ケアチーム診療

緩和ケアとは

 がんや心不全などに伴う痛みやしびれ・だるさ・息苦しさ・吐き気などの身体症状や不安・抑うつなどの精神症状などをできる限りやわらげるのが緩和ケアです。緩和ケアでは様々な職種がチームを組み、各職種の専門性を生かして診療・ケアにあたります。緩和ケアは、患者さん・御家族・医療者の間のコミュニケーションを重視し、患者さん本人の意向を尊重して行われます。

緩和ケアチーム診療について

 当院の緩和ケア診療は、職種を横断したメンバーで構成された「緩和ケアチーム」が担っています。チームのメンバーには医師のみならず、看護師、薬剤師、栄養士、理学療法士、臨床心理士、ソーシャルワーカーなどの多職種が含まれています。看護師は、がん性疼痛看護認定看護師、緩和ケア認定看護師、がん化学療法看護認定看護師など専門性の高い看護師が携わっています。医師も専門医の資格を持った外科医、精神科医、放射線科医、麻酔科医などが参加し、文字通り多職種の様々な観点から緩和ケアの治療方針を検討しています。週に一回カンファレンスを行い、診療・ケアなどの方針について複数の視点から検討し、各職種の意見を統合して緩和ケア診療に臨んでいます。また、このような多職種の関わる領域では事務方のマネージメントが重要であり、多くのスタッフが協力し合いながら緩和ケア診療を行っています。

※当院には緩和ケア病棟はございません。

緩和ケアチーム診療を受けるには

 当院入院中に緩和ケアチーム診療をお受けになりたい場合は、ナースステーションまでお気軽にお問い合わせください。チームスタッフがお伺いいたします。

緩和ケア相談について

 外来患者さんの緩和ケア診療に関するご相談は、がん相談支援センターで対応いたします。毎週金曜日の午後に緩和ケア外来を開設していますので、受診を希望される方はがん相談支援センターまで御相談ください。

>がん相談支援センター

緩和ケア研修会修了者名簿